-
4915. 匿名 2024/11/24(日) 17:47:31
>>4880
自治体から仕事をもらうのは、基本的に入札じゃないかなあ。
安く設定したんだろうなと思ってる。
実績作りのために赤字覚悟で入札もあると思うから。+4
-4
-
4932. 匿名 2024/11/24(日) 17:49:46
>>4915
だいたい公的な仕事は民間の1,3倍が相場だよ
だから自治体から仕事欲しい+3
-0
-
4936. 匿名 2024/11/24(日) 17:50:11
>>4915
横だけど、兵庫だけじゃなくてあちこちの県で3桁くらいのプロジェクト実績あるって見たよ
記憶にあるのは確か広島とか静岡とか
電通とか大きなとこ押しのけて勝ち取ってるとか
そんなの何百も赤字で入札して会社が存続できると思わないから
普通にいいお値段するんだと思うけど…+4
-0
-
5096. 匿名 2024/11/24(日) 18:07:44
>>4915
ミモザ企業に認定されてるので優遇されやすいってポストあったよ。
ミモザ企業認定制度(2022パンフ43番)↓神戸市:ひょうご・こうべ女性活躍推進企業認定制度(ミモザ企業)www.city.kobe.lg.jp神戸市:ひょうご・こうべ女性活躍推進企業認定制度(ミモザ企業)このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。神戸市検索問い合わせLanguageメニュー閉じるLanguage...
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
#株式会社merchu は兵庫県からミモザ企業の認定を受けている。 認定を受けると入札参加への優遇や、兵庫県信用保証協会の保証料料割引などの優遇措置が受けられる。 会社自体も兵庫県との利害関係者か。 #折田楓 #斎藤知事公職選挙法違反疑惑 https://t.co/T7gDi6af4...