ガールズちゃんねる
  • 4169. 匿名 2024/11/24(日) 16:22:34 

    >>4138
    あなた、「主体的に」ってつけば、それでアウトだと思い込んでるのね?
    じゃあ「主体的にお茶くみしました」「主体的に印刷しました」「主体的にデザインしました」

    さぁ、これ全部違反になりますか?

    「SNS運用」って作業だよ。斉藤サイドも全体の戦略の依頼は否定してる、女性が話盛ったってことなら、それでセーフ

    +4

    -12

  • 4187. 匿名 2024/11/24(日) 16:25:04 

    >>4169
    SNSの運用は投票の呼びかけと同義だから
    お茶くみ印刷とは別物なんですよ

    +12

    -0

  • 4271. 匿名 2024/11/24(日) 16:34:31 

    >>4169
    「主体的にお茶くみしました」「主体的に印刷しました」「主体的にデザインしました
    合法

    「主体的にSNSを運用しました」は違法
    失職&公民権停止(立候補不可)5年

    +19

    -0

  • 4310. 匿名 2024/11/24(日) 16:38:00 

    >>4169
    折田楓 魚拓 で検索すると話題のnoteが出てくる。
    斎藤と彼女が県民を騙した方法が書いてあるから見てきなさい!

    +17

    -0