-
3390. 匿名 2024/11/24(日) 14:57:12
>>3353
自爆してるよ
はい、民意+0
-8
-
3430. 匿名 2024/11/24(日) 15:00:38
>>3390
「家の前おるけど、どこおんねん」と県庁に電話が…百条委員会・奥谷委員長が明かした知事選後の「身の危険」
この女性自身の記事についた斎藤信者のコメントが酷い、、、
まあ、選挙で頻繁にこのようなことがあるわけではないので、驚くのはわかりますが「身の危険」というのはどうなのでしょう。
事務所を自宅にしていることがそもそもの原因です。同じような問題は事業者でも「自宅兼事務所」とか「自宅兼店舗」のような場合はあります。
年老いたお母さんは何事かと驚かれたことと思いますが「身の安全」を考慮するのであれば、自宅はやめた方が良いと思います。
議員として法に纏わる仕事をされているわけですから、身の危険を感じても警察が保護してくれる事案でないことも、「公職選挙法」に違反してるわけでもないことはお分かりですよね?+2
-6
-
3457. 匿名 2024/11/24(日) 15:03:41
>>3390
公益通報保護の取り扱い、今回の選挙プランナーの件
やっぱり斎藤さんってリスク管理が甘いし、
知事の器じゃない気する
法に触れないいながら、いつもグレーゾーンばっかりだし、やっぱり疑念を持たれるような行為は謹むべきでしょ
有権者は法律以上のハードルを求める
まさにそれが道義的責任でしょ+17
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する