-
3366. 匿名 2024/11/24(日) 14:53:54
>>3332
斉藤さんが職員にパワハラしていなかったという結論は出ていないが、局長へのパワハラはなくてデタラメの怪文書で結論出てんの。怪文書出した局長の処分をした斉藤さんは違反かどうかで審議してんの。+1
-14
-
3397. 匿名 2024/11/24(日) 14:57:46
>>3366
不倫は(実際してたかもわからんが)個人的な問題であって、怪文書やパワハラとは関係ないよね。
そこらへんをポロリするって辺りがパワハラに見えるんだよね。
亡くなってるからいいやとでも思ったんだろうか?
遺族が訴訟準備中という話も出てるが。+14
-2
-
3407. 匿名 2024/11/24(日) 14:58:45
>>3366
公益通報かどうかの判断を検討しないで、
虚偽と決めつけ犯人捜し、退職取り消し
降格人事て、パワハラそのものに
私には見えた。
+15
-0
-
3429. 匿名 2024/11/24(日) 15:00:38
>>3366
局長は「自分がパワハラされた」とは言ってなくない?「他の人がパワハラされてた」という話を噂も含めて集めたものを文書にまとめたんでしょ?
噂話を含めてるから怪文書扱いするのはまだわかるけど、局長がパワハラされてない=怪文書扱いしていいは成り立たないよ+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する