ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/11/24(日) 08:51:12 

    >>5
    30代〜40代なのにね
    結婚したばっかが多いとか?

    +9

    -5

  • 20. 匿名 2024/11/24(日) 08:52:22 

    >>5
    私もそれに驚いた。
    うちはわりと仲良いほうだけど、特に子供できてから何度も離婚がよぎるレベルの喧嘩はしてるよ。

    +57

    -4

  • 23. 匿名 2024/11/24(日) 08:53:13 

    >>5
    9割はいると思っていたから同じこと思った。

    本気で離婚考えるって意味ではなく、一瞬や一時的にでも考えた事ないのかな。
    例えば喧嘩してその時は「結婚間違えたかも。離婚してやる!」って感情昂ってても、翌朝には「まぁいっか。私も悪いところあるしやっぱりこの人じゃないと」って感じで普通に戻ること私は年に数回ある。

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2024/11/24(日) 08:58:43 

    >>5
    20年以上経つけれど考えたことないよ。仲がいい友達もママ友も仲良しな感じが多い

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2024/11/24(日) 09:06:17 

    >>5
    みんな何だかんだ言って幸せなのよ
    結婚25年のうちも仲良し

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/24(日) 09:09:01 

    >>5
    何か心理学的に
    やらないこと(離婚)を決めた方がスムーズに運ぶ、みたいなのあった気がする
    悩んだり選択肢が多い方が不幸だったりするらしい
    昔の専業主婦は選択肢が無くて一定以上の人は未来を信じる位しかやれる事がないから悩む必要無くて昼寝していられたんだよね

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/24(日) 09:13:03 

    >>5
    ほんとだよね、みんな経済的には困ってないんだね
    私は子供とお金の為に離婚は考えられないから平和に過ごすように努めてる、たぶん旦那も同じ考えだから喧嘩ない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/24(日) 09:18:09 

    >>5
    離婚って3組に1組とかだったから、検討入れたらもっと多いのかと思ってた

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/24(日) 09:33:41 

    >>5
    結構幸せな方だと自覚してるけど、それでも離婚がよぎった事はあるわ。

    みんなそんな感じだと思ってた。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/24(日) 09:39:08 

    >>5
    結婚して16年経つけど一度も喧嘩したことないから離婚とか考えたことない

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/24(日) 10:28:39 

    >>5
    喧嘩はするし、冷却期間が必要で3日口を聞かないとかあるけど離婚は考えたことないな。
    離婚を考えるってよっぽどだと思うけど、皆そんなに考えるんだね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/24(日) 10:36:50 

    >>5
    口では笑いながら離婚だーって言っていても、心の底からは思った事ないや
    みんなそんな感じなのでは?

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/24(日) 11:14:40 

    >>5
    見た目や経済力だけでなく、問題なくコミュニケーションがとれて家事育児しそうな人かどうかを見極めて結婚するようになったからだと思う
    旦那選びで後悔してるガル世代の方達が、こんな男とは結婚するな!と結婚を考える若い女性にアドバイスをしていて、不幸な結婚は割と減ったと思う

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/24(日) 16:31:29 

    >>5
    なんなら結婚する前から、結婚したら離婚するかもって何度も考えちゃう

    +6

    -0

関連キーワード