ガールズちゃんねる
  • 207. 匿名 2024/11/23(土) 17:20:29 

    >>123
    じゃ、もし離婚時に父親のところに置き逃げしてたら父親を「殺人犯」にできてたってわけだな?

    そもそもこのニュース読んで「父親がどうかしてる」という感想が出てこない時点でいかれてる
    見殺しにはできず引き取った方が苦しめられてるだけじゃん
    早々に逃げた側は逃げ得で
    父親も間接的に母性の利用に加担してて法律も見て見ぬふり、ふざけてる

    +92

    -15

  • 326. 匿名 2024/11/23(土) 18:32:02 

    >>207
    よこ
    未亡人のシンママかもしれないし、父親の分からない子供を産んだのかもしれない
    母親が親権を得て養育費もきちんと受け取っていたけど、
    障害のある子どもの子育てはやる気がなかったのかもしれない

    酷い父親情報の報道があった上でならまだしも、
    状況がまだよく分かってないこの状況でいきなり
    「何で母親だけ?殺してないなら父親にも責任あるでしょ」
    とフェミ色の強い主張しながら「賛同しない人はいかれてる」
    とか言い出したら、そりゃ非難されて当たり前

    実際に酷い父親で、結果としてこの事件に関する限り、
    あなたの主張は間違ってなかったって事はあり得るけど、
    いずれにせよ明らかにフライングしてる

    +8

    -23

  • 367. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:32 

    >>207
    親権は女性優遇だから仕方ない。
    女性が引き取るのが当たり前という慣習をやめて平等にすればいいのにね。

    +23

    -3

  • 717. 匿名 2024/11/24(日) 00:24:59 

    >>207
    えーでも、もしシングルファザーだったら?
    母親(別れた妻)の責任にはノータッチで「これだから父親は危機管理能力ガー」って父親だけフルボッコするんでしょ?

    +1

    -9