-
3. 匿名 2024/11/23(土) 15:37:56
自分で考えろ+271
-64
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 15:38:57
>>3
どうせこのコメントに
「AIの弊害がうんたら」とここが自分達の事棚上げして返信してきそう+7
-13
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 15:43:49
>>3
というか、早い段階で自分のレベルを考えて理想を下げて行動するって大事だと思う。
大学とか職場とかで出会って結婚ってパターン。
でも今の時代アイドルとかアニメとか現実離れしてるけど、ちょっと手が届きそうな感じで売ってる商売が盛んで、あとは精神的な成長が遅くなってて理想が爆上げのまま大学とか職場での出会いを潰してる人多い+87
-13
-
118. 匿名 2024/11/23(土) 15:59:09
>>3
早く自分で考えて動いた人は結婚してるよね
アラフォーとかになって慌てるより絶対、早くに動いた方がいいと思う+50
-5
-
138. 匿名 2024/11/23(土) 16:02:13
>>3
多分こういう結果だから税金使って政府が作ったマッチングアプリ使ってねってやりたいだけだと思う+6
-2
-
226. 匿名 2024/11/23(土) 16:31:54
>>3
世の中どんどんなんでもサービス化して便利になりすぎて、何事にも受け身過ぎる人が増えたのが要因なんだろうなと思う
親も子どもに手をかけすぎて困らせないように苦労のないように先回りするタイプで、財力とか時間があるとヤバいなと思う
そういう親の子どもって、やってもらって当たり前、快適なのが当たり前になっちゃって、そうじゃない時に思考停止か他人のせいにしやすくなる
勉強とかじゃなく、普段の生活という日々の人生で困ったり悩んだり、とにかく自分で考えて動いて何か結果を出すまで経験積ませとかないと、社会に出て適応障害まっしぐらだと思う+11
-1
-
267. 匿名 2024/11/23(土) 16:43:42
>>3
このレベル自分で解決できないなら結婚しても問題山積みで何も解決できなさそうだからもう結婚しなくていいと思う+16
-3
-
366. 匿名 2024/11/23(土) 19:11:48
>>3
ガルでも「モテないことを自覚して大学入学時から婚活
成人したら結婚相談所入る予定だったからバイト頑張ってたら、仕事頑張ってて偉いねってバイト仲間に告白されて結婚した」
みたいな書き込み見たことある
結局自分をランクを理解した上で早め早めに動ける人が強い+15
-3
-
383. 匿名 2024/11/23(土) 19:47:02
>>3
海外から見ると日本人て男女分かれて群れるよね?って記事見たな+5
-2
-
604. 匿名 2024/11/24(日) 10:13:06
>>3
だよね
仕事とかなら自分で勝手にやるわけにいかないから、どうやったらいいですか?ってやり方聞くのはわかるのよ
パートナー探しなんて他の人に迷惑かけるわけじゃないんだから自分で調べて好きなように行動していいのにね
そんなとこまで誰かが面倒見てくれるわけないよー+1
-0
-
658. 匿名 2024/11/24(日) 13:04:20
>>3
不思議なことに出会おうとしたりきっかけがありそうな場所に自分で考えて行くほど空回りして出会えないんだよねこれが。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する