-
8. 匿名 2024/11/23(土) 08:32:16
>>2
男が全て作ってるから昔女が蔑ろにされた名残じゃない?+433
-21
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 08:37:48
>>8
昔の保育士の給料は良かった+3
-13
-
264. 匿名 2024/11/23(土) 10:53:19
>>8
昨日のNHKのドキュメンタリーで女性が消えた国とかってのやってた。
男尊女卑がないんだって
アイスランドだったかな、、ちらっと見ただけでわすれちゃったけど、、+3
-0
-
303. 匿名 2024/11/23(土) 13:56:12
>>8
>>2
そうじゃないよ、これにプラスつくガルはおしい。低賃金の資格も取りやすい仕事を選んでやる女性が多いだけ。介護士も事務職も看護師も医師も警察官も自衛隊も公務員も販売員もスーパーのレジも全て男女で賃金変わらない。もう少し世間を知った方がいいし恥ずかしいからそれ言わない方がいい。+10
-18
-
321. 匿名 2024/11/23(土) 16:02:51
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
無能、こども家庭庁
来年度予算6.8兆円要求を犯罪省庁
6.8兆円あったら、
★去年生まれた日本人限定で一人9,400,000円給付可能★
マジで金のかけかたがイカれてる+49
-1
-
355. 匿名 2024/11/23(土) 18:44:58
>>8
馬鹿かよ。介護士、保育士等どうしても必要で誰もやりたくない仕事は男女問わず低賃金だよ+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する