ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2024/11/23(土) 00:15:05 

    >>1
    こんなことやらないが、やるならサイズぐらい同じにしろよ。

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/23(土) 00:18:59 

    >>1
    県庁の幹部なのに。
    普通の馬鹿ならやらないことをするんですね。
    (クビになるわけじゃないから、まあ良いのか。)

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/23(土) 00:19:14 

    >>1
    偽物の食券を見たい。クオリティ低かったりしてw

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/23(土) 00:32:26 

    >>1
    捕まえた人エラーい!
    見破ってても、同じ場所で勤務して自分の立場とか考えちゃって、相手は県庁職員だしまさかねぇ?!と思って言えないなぁ。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/23(土) 00:56:48 

    >>1
    お小遣い少ないのかね
    停職4ヶ月で無給で家にいるなら恥じゃん

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/23(土) 02:18:44 

    >>1
    停職は甘い。
    懲戒解雇すべき!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/23(土) 02:19:38 

    >>1
    官報で氏名晒しの刑www

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/23(土) 04:09:55 

    >>1
    必死すぎる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/23(土) 05:41:10 

    >>1
    セコイね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/23(土) 05:41:47 

    >>1
    食券とかアナログすぎない?
    食堂自体なくなってきてる会社がほとんどだけど、未だに食堂ある会社でも社員証かざして天引きだよね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/23(土) 06:16:46 

    >>1
    高くついたな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/23(土) 07:36:21 

    >>1
    犯罪なのに???

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/23(土) 08:26:03 

    >>1
    インクはまだしも、サイズさえ合わせずに使用でバレないと思ったのが頭悪すぎる
    精巧に作ったのかと、、

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/23(土) 09:36:56 

    >>1
    これが本当の汚職事件

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/23(土) 09:51:21 

    >>1
    もちろんやった事はダメなことなんだけど。
    県庁職員なのに頭悪いなと思った。
    どうせやるならバレないようにサイズ感、印字、本物に寄せとけよ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/23(土) 15:50:21 

    >>1
    ダメ元で洗濯したボロボロの食券見せて券交換してもらえるか聞けばよかったのにね。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/23(土) 15:52:01 

    >>1
    素直に「間違えて洗っちゃったんですけど再発行できないですか??」ってヨレヨレになった券持って申し出たら、取り替えてくれたんじゃない?

    +2

    -0