-
1. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:16
・湖南省平江県の地下で巨大な金の鉱床を発見したと発表
・資源価値は6千億元(約12兆8千億円)が見込まれる+13
-167
-
16. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:38
>>1
日本の海底資源狙いに来るな😡+225
-3
-
35. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:17
>>1
他の共和国に侵略して国土増やしてるからね
パンダだって本来は中国の動物じゃなかった
国交の利益になるから
中国の物にしたんだよね+25
-2
-
36. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:17
>>1
あー戦争の資金が出来たね
近い内に台湾有事起きそうだなこりゃ、、+4
-4
-
39. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:41
>>1
ほんとかよ
日本にいる中国人みんな帰れ
国に帰って金でも掘ってろ+123
-0
-
44. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:14
>>1
プーチンさん
ココです。+12
-0
-
53. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:54
>>1
半導体の端子金属の ゲームメイカー
共産政策とは相性悪い+1
-0
-
76. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:07
>>1
13兆円は想像を絶する金額だけど、支那の借金は今や兆を超え京の位に達している。
13兆円は借金返済の足しにもならんね🙁+15
-0
-
78. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:13
>>1
定期的に金鉱見っけやるよね
下がったところで買いですか?+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:35
>>1
日本もレイアースだかレアアースだか貴重な鉱床掘ろうと最近頑張ってるよね?+6
-0
-
89. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:22
>>1
菌じゃなくて?+5
-0
-
100. 匿名 2024/11/22(金) 20:41:35
>>1
中国産の金は持ちたくないな。。+6
-0
-
107. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:57
>>1
良かった!おめでとう!
これからは自国に目を向けて下さいね。
日本になんかいたら物価高騰円安で大変ですからお帰りいただいても結構ですよ。+6
-0
-
118. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:57
>>1
無計画な掘削をしていろいろなことがわやになる…という未来が脳裏に浮かんだ+4
-0
-
130. 匿名 2024/11/22(金) 20:51:54
>>1
本当に?
錬金術でも使えるようになったとか?
段ボール肉まんやプラスチック白米とかあったから信用できないなあ+6
-0
-
136. 匿名 2024/11/22(金) 20:54:48
>>1
また地球を汚すんだな。+2
-0
-
139. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:59
>>1
フッ、日本には徳川埋蔵金がある。+2
-0
-
156. 匿名 2024/11/22(金) 21:04:36
>>1
熱海市のガル民、帰化中国人が市長選に出るから
必ず投票して別の人を当選させないとダメだよ!
静岡が中国人に乗っ取られるよ
2015年 来日
2021年 1週間前に買った家が土石流で被災
2023年 熱海市で商売を始める
2024年 市長選に立候補を表明
・土地転がしをしてた家屋が偶然被災
・被害者になるために避難所に入ろうとして断られ(東京に住んでる家あるんだからそっち行けと)
・日本の共産党の援助で被害者権ゲット
・続けて中国の共産党の指示で熱海市乗っ取りに取り掛かる
なぜ出馬表明?熱海市長になりたい中国出身の男性に聞く 「帰化したら日本人と同じ。市の経済復興を実現したい」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本有数の温泉地、熱海市。今、この町の市長選をめぐり、ある波紋が広がっている。それが、中国人の出馬表明だ。 注目されたのは2026年の熱海市長選に立候補を表明した、31歳・中国出身の徐浩予氏。
+8
-0
-
168. 匿名 2024/11/22(金) 21:14:14
>>1
金の相場は下がるの?+2
-0
-
201. 匿名 2024/11/22(金) 21:29:33
>>1
純金積み立てコツコツやってる人、大暴落するぞ〜+4
-0
-
204. 匿名 2024/11/22(金) 21:31:43
>>1
そんなこと報道するか?あの国が。+10
-0
-
208. 匿名 2024/11/22(金) 21:36:43
>>1
おめでとう!日本と関わるのをやめてそこに集中してくださいませ!+5
-0
-
209. 匿名 2024/11/22(金) 21:37:28
>>1
中国広いもんね+3
-0
-
222. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:06
>>1
ニュースが本当ならまた地方政府利権獲得の火種となるだろうし
ガセなら人民による経済への不安を一時的に払拭する苦肉の策かと
経済良くなるといいねうんうん+5
-0
-
224. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:46
>>1
嘘で塗り固められた国だから本当かどうか信用出来ない。まあ嘘だろう+4
-0
-
243. 匿名 2024/11/22(金) 23:14:58
>>1+4
-0
-
252. 匿名 2024/11/23(土) 00:18:42
>>1
尖閣諸島の周辺海域の海底に膨大な天然資源が眠ってるらしい。
中国とアメリカ虎視眈々とはこれを狙ってる。
+5
-0
-
262. 匿名 2024/11/23(土) 04:38:08
>>1
なお世界中の投資家の反応は「嘘クセェな~ 投資してほしいからってホラ吹いてるだけだろ?」との事+9
-0
-
263. 匿名 2024/11/23(土) 05:04:19
>>1
どうせ爆発でもするんでしょ?+3
-0
-
265. 匿名 2024/11/23(土) 05:27:50
>>1
中国政府はホラふいている
嘘だよ+4
-0
-
293. 匿名 2024/11/23(土) 12:24:55
>>1
そんな金持ちの国の国民に日本は補助する必要ないので中国人留学生の補助金や生活保護も速攻止めましょう+2
-0
-
299. 匿名 2024/11/23(土) 13:08:58
>>1
日本で出ねぇかな+0
-0
-
301. 匿名 2024/11/23(土) 13:28:17
>>1
それ本物の黄金~?
パチモンじゃないの~?+4
-0
-
311. 匿名 2024/11/23(土) 14:46:38
>>1
本当にあるならむしろ絶対に秘密にするだろww+3
-0
-
315. 匿名 2024/11/23(土) 15:22:54
>>1
菱刈金山の10倍くらいか+0
-0
-
320. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:15
>>1
本当に金がこんなにあったら逆に市場価値下がるよね?希少性があるから高値が付くのに+0
-0
-
321. 匿名 2024/11/23(土) 17:14:52
>>1
日本の金山に外資が目をつけてる話が出たから、慌てて出して来たのもかも
うちなら掘り放題とかさ
これって仮に1グラムしか出なくても、金の採掘料って入るんでしょ?+1
-0
-
330. 匿名 2024/11/23(土) 20:09:09
>>1
そんな鉱床が今まで見つからなかったなんてことあるかな?+0
-0
-
339. 匿名 2024/11/29(金) 08:52:44
>>1
人口が増え続ける国はなんだかんだ恵まれてる環境なんだろうな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国で巨大金鉱床発見 埋蔵千トン、13兆円規模か | 共同通信