ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:32 

    最近は、映画から配信も早いし
    地上波放送もあっという間
    映画館に行く意味がわからん
    大画面でどうしてもみたいとかよっぽど

    +231

    -10

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:08 

    >>4
    「ゴジラ」とか「TOP GUN」は映画館の意味ある。音響も大きな画面も迫力が違うよ

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 13:41:02 

    >>4
    分かる。
    見たい映画があっても、テレビでするかな〜って待ってしまうようになった。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 13:41:34 

    >>4
    昔からわざわざお金払って映画館で見るのはファンしかいなくない?
    同じでしょ

    +39

    -4

  • 41. 匿名 2024/11/22(金) 13:49:52 

    >>4
    特に邦画は早いよね。考えたら映画館で観るのは洋画ばかり。

    +19

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/22(金) 14:03:48 

    >>4
    映画だけに集中できる空間って好き
    予想外のことが起こった時の空気感はあそこでしか体験できない
    本当に好きで観たい!って作品しか映画館では観ないけどね

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/22(金) 14:04:15 

    >>4
    2時間ドラマとしてやりゃいいじゃんって思うよね

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2024/11/22(金) 14:13:13 

    >>4
    テレビ局が作る映画は
    テレビで放送することを前提に作ってる映画だからだよ
    その名目で映画製作協会から一部支援金が出て、
    放送料を支払うことでお互い支え合ってる

    映画配給会社が作る映画は自社スクリーンで上映することを目的にしてるので
    テレビ局が放映権を買わないと放送出来ないようになってる

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/22(金) 14:36:54 

    >>4
    この映画見に行ったけど、別に映画館で見なくてもよかったなと思ったよ。原作もドラマも楽しめた派で批判コメじゃないよ。

    心理描写や巧妙なトリックを淡々と描くのがこのドラマの面白さだと思うんだけど、だから割と淡々と描いててそれは良かったんだけど、映画館の魅力(迫力のある音と絵)は活かされてないんだよね。映画にするメリットは、間にCMが入らないことくらいじゃないかな?

    まぁ、2時間ドラマの殺人事件みたいに断崖絶壁の壮大な演習にするとシラけてしまうからそうならなくてよかったんだけどさ。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/22(金) 16:00:21 

    >>4
    私普段映画見ないけど、これは早く見たくて見に行った。そして見た後レンタルでも借りて見た。テレビもたぶん録画する。原作も読んでるから全部内容知ってるけど、それでも見たくなる。俳優さんが皆よかったよ。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/22(金) 16:12:32 

    >>4
    やっぱり映画館は音響が違うんだよね
    映画館では聞き取れたセリフがテレビでは聞き取れなかった

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/22(金) 16:16:15 

    >>4
    同じ金額払うから、映画館で上映中の新作映画も家で見れるようにならないかな…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/22(金) 17:24:15 

    >>4
    キングダムは映画館で見て良かったー!ってなったよ
    スケールが大きかったり合戦シーンがあったりアクションが派手だったりするなら映画館で観るとやっぱ楽しい

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2024/11/22(金) 18:33:27 

    >>4
    『科捜研の女』『ドクターX』『孤独のグルメ』も すぐ地上波かなと思ってる。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/23(土) 01:38:24 

    >>4
    ミュージカル映画だったら大画面でみたい
    でも、そのミュージカル映画が最近やってない
    最後に観たのはグレーテストショーマン

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:21 

    >>4
    家で見ると集中力続かなくなってきた…
    話の途中で気掛かりな要素あったらすぐスマホで感想やネタバレ見ちゃったりするし。最近はすぐ地上波になるけど、こういうこと出来ちゃうのはデメリットかも
    映画館は集中出来る

    +2

    -0