ガールズちゃんねる

子どもへの愛情は平等なのか?

280コメント2024/12/11(水) 19:20

  • 32. 匿名 2024/11/22(金) 12:25:05 

    >>4
    差別だ!
    贔屓だ!!
    陰謀だ💢

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 12:39:50 

    >>4
    差別って言うと言葉が悪いけど、正直愛情なんて数値化できるものでもないし、子供の記憶にある「自分に手をかけてもらった数」を子供が愛情と認識するなら双方に向こうの方が愛されてた!って評価になるんだろうなって思う

    +15

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/22(金) 15:05:27 

    >>4
    差別っていうか子供によって対応って変わるじゃん
    1回言っただけできちんとやる事やる子と何回言ってもやらなくて怒られてからやっとやる子
    何度やめなさいって言ってもやめない子、そもそもダメなことをしない子
    子供によっては怒る回数増えるし褒める回数も違う。これを差別って言われても困るなあとは思う
    もちろん愛情、何か買うとかになると平等にするけど俺の方が怒られてる!!差別だ!とかいう子もいるじゃん

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/22(金) 21:10:19 

    >>4
    男4人兄弟なら受け入れて「まあコレも楽しいよね‼️✨」って平等な子育てになるだろうと思うけど、
    同性3人に末っ子異性だと(双子でも無く全員2歳差ごととか)、3人目の同性とか特に「こいつじゃ満足できないんだよ」って潜在意識にあると思ってる。

    +6

    -0

関連キーワード