ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 08:28:07 

    >>3
    寒くて赤くなる子供も多いからわかんないよ

    +220

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 08:30:25 

    >>3
    ポッチャリ系の子供ってほっぺ赤い子多くない?

    +19

    -14

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 08:30:36 

    >>3
    リンゴ病ではないけど昔よくりんごほっぺの子供いたけど今は全然見かけなくなったよね

    +113

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/22(金) 08:33:27 

    >>3
    ほっぺが赤くなる頃にはもう感染力がないよー。

    +117

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/22(金) 08:41:53 

    >>3
    赤くなった時点で排菌はされないよ。
    感染はその前の段階だから見抜くのは難しい。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/22(金) 08:43:04 

    >>3
    むしろ感染してもなんともない免疫力つけた方が良いかと
    私はなんともない免疫力ついてるのか知らないけど、子供たちから何ひとつもらわないで元気だよ

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/22(金) 08:47:45 

    >>3
    赤くなってたらもううつらなかった気がする?赤くなる前に人にうつるんだった気がする

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 08:51:52 

    >>3

    次男が幼稚園の頃、登園時に先生から
    言われてりんご病て気づいた事ある。

    発熱も風邪症状もなくて、全く気づかなかった…。
    (めちゃくちゃ元気だったし)

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/22(金) 09:55:02 

    >>3
    この時期寒くてほっぺ赤くなる子も結構いるが明らかに違うのかしら。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/22(金) 15:51:50 

    >>3
    ババアだけど昔からすぐ赤くなるから避けられちゃうかな
    夏は暑くて真っ赤になるし、冬は暖房で顔だけ真っ赤になる

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/22(金) 15:55:55 

    >>3
    赤くなった時にはもう感染力ないんだよ

    +2

    -0

関連キーワード