ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/11/20(水) 23:51:25 

    斎藤支持者ってなんでこんな熱心なの?
    ガルでも怖いくらい

    +271

    -114

  • 31. 匿名 2024/11/20(水) 23:52:48 

    >>19
    稲村支持者も熱狂的だよー
    大体支持者自体が熱狂的なんよ

    +158

    -61

  • 41. 匿名 2024/11/20(水) 23:54:41 

    >>19
    ナチスみたいだね
    保守はヒトラー好きも多いし

    +28

    -39

  • 49. 匿名 2024/11/20(水) 23:56:49 

    >>1>>11>>19
    このブログが一番真相に近いと思ってる。
    「当選をさせたい候補者とは別の第三者が立候補をし、その第三者が、それ以外の候補者に対して嫌がらせや圧力をかけて醜い争いにもっていけば、当選させたい候補者だけがフリーになり、良いイメージのみを宣伝することができるわけです」
    兵庫県知事選でおきたこと
    兵庫県知事選でおきたことanond.hatelabo.jp

    多くの流言飛語が飛び交っているので実際に起きたことを間近で目撃していた者として記します。今回は兵庫県民も、そうでない人も、何が起きた…

    +53

    -75

  • 62. 匿名 2024/11/21(木) 00:01:59 

    >>19
    稲村支持者のしばき隊も斎藤の演説妨害しまくってたよ
    なんでこっちは記事にしないんだろうね?

    +149

    -30

  • 80. 匿名 2024/11/21(木) 00:14:38 

    >>19
    他県民からしたら怖いよね
    パワハラして、たくさんお叱りの声が出て
    だんだんかわいそうに見えたり
    悪人でも自分が味方すれば自分は正義感に浸る人もいるし
    Jリーグのパワハラ問題でもそんな人がわいてた

    投票すればSNSで撮影すれば
    陰謀論を拡散すれば
    なんかで電子マネーもらえるキャンペーンとかあったのかねぇ
    初登庁のときの野次馬のスマホ撮影とか肝かった
    選挙活動とかでもTVに映りに来てんじゃんと思ったし

    +27

    -23

  • 161. 匿名 2024/11/21(木) 02:49:48 

    >>19
    信者っぽい人が多いよね
    真相わかんないのになぜそんなに入れ込めるのが不思議だ

    +50

    -16

  • 181. 匿名 2024/11/21(木) 06:00:35 

    >>19
    県民だけどガルみてたら 不思議に思うくらいみんな応援してるよね、、、私は応援してないんだけど なんでなの

    +30

    -11

  • 185. 匿名 2024/11/21(木) 06:22:59 

    >>19
    熱心だけど熱しやすく冷めやすい
    多分数日前はトランプの波に乗って
    そのもうちょっと前は弥助問題あたりに激怒してた人達じゃないかな?
    兵庫県民は県外の人たちに惑わされて可哀想だったなと思う

    +10

    -13

  • 275. 匿名 2024/11/21(木) 09:32:06 

    >>19
    なりすましかもよ。

    +5

    -3

  • 297. 匿名 2024/11/21(木) 10:30:47 

    >>19
    ただの選挙ではないからね
    全国の人が注目してたよ
    最初からおかしいことだらけで違和感を持ってた国民は少なくなかった(ちなみに私も兵庫県民ではない)

    ※マスコミが(疑惑の段階で)数字ありきで「おねだり&パワハラ」について連日、異様に叩いていたこと
    ※パワハラと言われるが音声データが全くでてこないし、被害者が名乗り出てくるわけでもないこと
    ※告発文(怪文書)には「本人がパワハラを受けたという記述」は全くなく、書いた本人も「噂話を集めた」と供述をしていること
    ※知事が停職3か月の停職処分を下したのは最初の3月にバラ撒かれた怪文書に対してであり&そのことから発覚した本人の公的パソコンの中には、怪文書を作った証拠の他にも複数の違法行為があったこと
    ※百条委員会の結果も出ていないのに、急いで知事に不信任決議を可決させて、引きずり下ろしたこと

    腑に落ちないことだらけで調べていくうちに、メディアが最初に報じたことに偏向が多かったことや、その後、知事に有利な証言などが出てきているのに、それらはメディアは(報道しない自由を盾に)一切報じなかったこと
    「正義の告発者を悪が握りつぶした」という構図で報じていたけど、
    告発者の方には多くの汚点があり、決して正義の人とは思えないこと

    片山元副知事が、嘘偽りを述べたら刑事罰に処される百条委員会で証言しているのに、告発者の公的パワハラにあったプライベート情報を話そうとしたら委員長が、必死で止めようとしてる音声データが流出したこと

    さらに、百条委員会の部屋からでた副知事に複数メディアがプライベート情報を話すことをやめるようガン詰めしてる音声データまで流出したこと

    音声データの流出は、メディアが絶対報じない真実を世間に知らせて知事を救いたい人物が県庁内にいた事を示すと思われる

    音声を聞いた県民は、知事が一方的なメディアの偏向報道と、それに乗じた反知事側の勢力によって不当に下ろされた!と怒りを持ち、斎藤氏の応援に転じた県民がどんどん増えた

    県民の為の改革をしていた知事が、不当に下ろされた、、
    これは通常の選挙より熱が高まるのは当然ではないですか?

    +11

    -12

  • 414. 匿名 2024/11/21(木) 15:12:09 

    >>19
    シンプルに稲村さんの政策を支持できない

    +7

    -4