-
6. 匿名 2024/11/20(水) 14:56:47
毒親っぽいな+296
-66
-
348. 匿名 2024/11/21(木) 00:15:29
>>6
えーなんで?
放送で全部見たけど全然そんな感じじゃなかったよ。+53
-0
-
353. 匿名 2024/11/21(木) 01:00:05
>>6
切り取りだけ見て発言するのは良くないよ 小4位で勉強に全く興味無かった子だけれど 高3の時には この学校で良かった と中受させてくれた事 感謝していた様だったよ バレエも思春期にタイツを履くのが恥ずかしいのか 一時辞めたいと言った事もあったが やめていいよ と答えたら 息子さんの方が辞めないと で今や熊川哲也のKカンパニーのパレエダンサーだもの 立派な子育てだよ+78
-1
-
389. 匿名 2024/11/21(木) 11:58:49
>>6
受験で人生破壊された人多いよね+1
-1
-
391. 匿名 2024/11/21(木) 12:06:36
>>6
自覚して悟ったんだから、良いんじゃないかな。気持ちわかるし。
中受は本当に大変。財力×地頭の良さ は必須、最も大事なのは「子供の鈍感力」だと実感してます。入学後も同じようなメンバーでの競争だし。
芸術性に長けた感性豊かなお子さんには、最も向かない世界です。
今はとても良い親子関係になってそうで、良かったと思いますよ。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する