-
1. 匿名 2024/11/18(月) 11:48:59
今年娘が7歳の七五三を迎えました!
主の家庭は今月末にお参りに行くのですが、その時の娘の髪型を迷っています。美容院に行ってオシャレにするか、写真館でやってもらうか、主がインスタを見て練習するか…皆さんどうされましたか?参考にさせてください!+9
-9
-
3. 匿名 2024/11/18(月) 11:49:46
>>1
主がやるのはナシ!やっぱり美容室オススメ!持ちから何から全然違うから。一生に一度だし。+61
-13
-
10. 匿名 2024/11/18(月) 11:52:49
>>1
私だったら美容院!
主がうまくできるかどうかじゃなくて、美容院デビューも兼ねてだったり「プロにやってもらう大切な儀式なんだよ」感を出して子の記憶に残したい!+11
-15
-
13. 匿名 2024/11/18(月) 11:53:59
>>1
写真館でやってもらった。
たまたま先輩と話していたら、うちも今年で行ってくる、教えてくれてありがとうと言われた。+1
-2
-
18. 匿名 2024/11/18(月) 11:56:55
>>1
髪の長さによるかも
短くておかっぱみたいなら、七五三前に髪整えて貰うだけでいいし、長くてまとめたいなら美容室でもこもこ増やしてもらうのがいいかも
うちの子は3歳のお祝いは高めツインテにして7歳のときは、横にお団子でした
子どもが、大変なので写真館でカタログから、顔見て相談に乗ってもらいながら決めました
+4
-2
-
23. 匿名 2024/11/18(月) 11:59:48
>>1
親がやってあげるには限界があるとおもう。
我が家は美容室で日本髪にしてもらったよ。
娘も家族も義理の親達も喜んでいた。+6
-4
-
25. 匿名 2024/11/18(月) 12:02:39
>>1
半年以上前から美容院予約して日本髪にしてもらいました。そのために前髪も伸ばしました。
予約してないならいますぐにでもしてください。+2
-4
-
26. 匿名 2024/11/18(月) 12:03:02
>>1
これを付髪つけてもらってしました+7
-17
-
37. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:06
>>1
百均でつけ毛買ってセルフでええやん
お団子に巻き付けたら30分以内やで
七五三付け毛はセリア?ダイソー?どこに売ってる?100均子供用お団子ウィッグを調査! | 出張撮影ナビshutcho-satsuei.comセルフに便利なウィッグが100均にあるらしいけど、どこにあるの? セリアにあるよ!でも入手困難だから注意してね! 美容院でヘアセットしてもらうほどの毛量じゃない…七五三は市販品×セルフで安くすませたい! まだ髪が少ない・短い娘の七五三ヘアセ
+3
-0
-
39. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:31
>>1
不器用だから写真館でお願いしました。
主さんが手先器用なら子供の髪で練習してセットするのもアリじゃないかな!+1
-0
-
46. 匿名 2024/11/18(月) 13:58:09
>>1
今月末でまだヘアセットの予約取れるのかな?
着付けも一緒にするんだよね?
11月は七五三シーズンだから土日は予約多そうだよ。
朝一じゃなければ取れるのかな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する