ガールズちゃんねる

強迫性障害の方語りませんか?

184コメント2024/12/11(水) 23:01

  • 1. 匿名 2024/11/18(月) 11:41:01 

    主は主に加害恐怖があります。
    人を不快な思いにさせたのでは、悪口を言ったと思われてないかが気になって怖くて怖くて仕方ないです。

    +130

    -5

  • 3. 匿名 2024/11/18(月) 11:41:47 

    >>1
    逆に悪口は言われてる!と思えば楽だよ

    +38

    -11

  • 9. 匿名 2024/11/18(月) 11:43:46 

    >>1
    がるでコメントはしないタイプ?読む専門なのかな?

    +4

    -7

  • 11. 匿名 2024/11/18(月) 11:44:09 

    >>1
    会議などで余計な事言っちゃったかなといつも不安になる

    +40

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/18(月) 11:47:13 

    >>1
    世の中そんなに良い人の方が少ないからね
    割り切ると少し楽になるよ

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/18(月) 11:52:43 

    >>1
    忘れ物恐怖で出かける時本当にしんどい。
    出勤時の荷物、鍵かけたかどうか確認を毎日何度も繰り返す。旅行に行くときはかなり前から何度も荷物入れたり出したりで行く頃には疲れ果てて思考力低下してるから、結局入れたのか敢えて置いてきたのか記憶が曖昧で、到着して荷物確認するまで道中全く楽しめない。しかも何度も入れ替えしている間に大事な物を入れ忘れている事が多い。フッ軽民が羨ましい。大事なものと言っても死ぬわけじゃないと割り切れない自分がもどかしい。

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/18(月) 11:57:07 

    >>1
    私はメモ癖があります。
    忘れたくないから。
    忘れたくない→メモする→何するにも時間かかる→生活し辛いです(涙)

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/18(月) 11:57:36 

    >>1
    行き先を決めない散歩すると良いよ

    主はこう言ったらこう返されるかもって思い込み過ぎてるから、何も考えず適当にぶらぶら散歩で適当感を身体に覚えさせると良いよ

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2024/11/18(月) 12:10:40 

    >>1
    ぬしはぬしに加害感情ってどいういうこと?
    自傷したい願望があるってことなの?
    悪口言ったと思われないかって文とどうつながるのが分からない

    +1

    -7

  • 71. 匿名 2024/11/18(月) 12:20:04 

    >>1
    ガルちゃん民を見てそれ思うの?
    ガルちゃんのキレ散らかして暴れてる老害の被害者なのかもしれない

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2024/11/18(月) 12:31:58 

    >>1
    「傷つけたかなああああー」って
    ずーっと考えますよね

    もう人と話すの嫌だー

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/18(月) 12:58:32 

    >>1
    加害恐怖症なら車に乗ってて心配になったりしない?
    私は加害恐怖症、疾病恐怖症、不潔恐怖症もってる…

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/18(月) 13:09:20 

    >>1
    テレビで嫌なニュース見ると、
    自分の身にも降りかかりそうで怖くなる

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/18(月) 13:44:15 

    >>1
    分かります。逆の悪口言われているに決まってる!嫌われてるに決まってる!という考えにも支配されて人とのコミュニケーションが怖いです。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/18(月) 14:01:46 

    >>1
    主は誰かを傷つけたか?誰かに迷惑をかけてないか?心配なんだね。最近、自分から何も話さない人が多いけど、そういう感じなのかな?

    昔の人は思ったことを口にしちゃうから、よく人前で喧嘩してた。
    今の若い人たちは、お行儀が良くて上品だとは思うけど、その分、神経すり減らしてるんだろうね。

    +7

    -2

関連キーワード