-
2028. 匿名 2024/11/28(木) 20:30:10
>>2019
それって診断でてても就学前相談しないってことなの?
結局就学前相談受けてても障害者は知的あってもなくても支援級いってほしいという学校の圧力感じるから就学前相談って意味あるのかな?と思う
はじめから障害者はお断りと書いてもらった方がわかりやすいのに就学前相談って無駄な時間だけとられる+3
-1
-
2067. 匿名 2024/11/29(金) 05:34:49
>>2028
今住んでいる所は診断がついていなくても特性や困り事があれば療育に通う事ができるので診断の有無はわからないのですが、療育を利用しているお子さんであれば園から就学相談の案内が渡されると思います。
保護者がそれに申し込まず、そのまま通常級に入学させるという感じです。
通常級に行かせると保護者が決めているのなら就学相談は不要なのかもしれませんね…。思ったのと違う判定が出る可能性もありますし。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する