ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/11/17(日) 17:09:37 

    幼稚園ママでも専業主婦が少ない。そして幼稚園の園児数が年々激減している。
    (パート主婦も共働きに含めてもいいのであれば)

    +224

    -5

  • 51. 匿名 2024/11/17(日) 17:19:14 

    >>18
    扶養内は共働きとは言えない短さと日数だよね。

    +9

    -37

  • 105. 匿名 2024/11/17(日) 17:49:15 

    >>18
    市内の保育園はギチギチなのに、うちの子が卒園した幼稚園は園児少なくて赤ちゃんクラスとか作り始めたみたい。
    うちの子が通ってた頃は市内で一番園児数多かったのに。

    +53

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/17(日) 18:15:35 

    >>18
    幼稚園はこども園に変わったりしてる。
    閉園してる園もあるな。
    うちの市の教育系の超人気幼稚園、数年前までプレ必須で願書も早朝から並ばないと入園出来ないような園だったのに去年くらいから定員割してる。
    保育園は待機してる人いるから働いてる人多いんだなって思うよ。
    幼稚園でもお母さん働いて延長保育の子多いけどさ。

    +59

    -1

  • 285. 匿名 2024/11/17(日) 22:20:21 

    >>18
    幼稚園でもうちは7割がフルタイムだわ。
    もう全く幼稚園=専業のイメージは無いな。
    土日も預かるし保育園と何も変わらない

    +11

    -9

  • 317. 匿名 2024/11/18(月) 02:28:54 

    >>18
    時短パートはなしでしょ?フルタイムの人が共働きとゆーよ

    +1

    -11

関連キーワード