-
1. 匿名 2024/11/16(土) 23:21:22
主はアクセサリーを1個も持ってなくて時計くらいしかつけません、同じ人いますか?+176
-2
-
14. 匿名 2024/11/16(土) 23:24:36
>>1
私もそれ。アラフォーです。
でも最近欲しくなってきた。でも高過ぎるのは買えないし・・いいブランド知りたい。
+24
-1
-
23. 匿名 2024/11/16(土) 23:30:19
>>1
少しだけ持ってるし、イヤリングとか可愛くて安い
あるとつい買っちゃうけど全然しない。
耳とか首周りに物があるのが慣れてないからかも。
時計は好きで何個かを気分によって付け替えるけど
こっちはしてないと気持ち悪い。+10
-1
-
28. 匿名 2024/11/16(土) 23:34:29
>>1
母親がダイヤやら色々持ってたけど何が良いのか分からないまま私は全く欲しくない。
親子でも全然正反対。
美容にも興味無いけど母親は未だに色々やってる。
私もおばさんだから今さら美容って無駄にしか思えなくてそんなお金なら子供に使ってあげたいと思ってしまう。
自分に使うのが勿体無い。+9
-12
-
46. 匿名 2024/11/16(土) 23:52:11
>>1
無くすからないよー
時計と冠婚葬祭用のパールもどきのネックレスだけ。+1
-0
-
48. 匿名 2024/11/16(土) 23:56:06
>>1
つけると息苦しい感じがするから腕時計だけです
腕時計も職場では外してるくらい
母が指輪くれたんですけどどうしようって思ってます
母はサイズ合わなくなったからって私の指にはめてみたらシンデレラフィット+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/16(土) 23:56:16
>>1
アクセサリーはつけるけど、腕時計はしない
携帯あるのになぜ時計?
中高ではみんな時計を必需品のように持ってたけど
卒業したら全くつけなくなったわ+1
-13
-
50. 匿名 2024/11/16(土) 23:56:17
>>1
私も1つもつけないし持ってません
アクセサリーとか被れるし、肌に何かが触れるのが苦手
痒くなったり、赤くなったり+7
-1
-
52. 匿名 2024/11/16(土) 23:57:05
>>1
シンプルな結婚指輪だけです+2
-0
-
53. 匿名 2024/11/16(土) 23:57:23
>>1
時計もしません
結婚指輪もやめました
持っているのは
冠婚葬祭用のパールの一式
ダイヤのネックレス
普段は何もつけません
+7
-2
-
54. 匿名 2024/11/16(土) 23:57:58
>>1
時計すら持ってない+7
-1
-
77. 匿名 2024/11/17(日) 01:01:48
>>1
えー😮信じられない😯なんで?!私なんかピアス1000個以上あるよ次にネックレス、指輪かな+3
-2
-
102. 匿名 2024/11/17(日) 08:11:00
>>1
全然もってないし興味ないんだけど
いま金が高値だから
若い頃買っておけばよかった
友達結構いいお小遣いになった!ってはしゃいで失敗したわ+2
-0
-
107. 匿名 2024/11/17(日) 08:43:42
>>1
はーい。腕時計のみですね。+0
-0
-
108. 匿名 2024/11/17(日) 08:51:56
>>1
持ってないです。とは言っても結婚してるので結婚指輪はあるけどほぼ最初からしてないです。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する