-
2641. 匿名 2024/11/17(日) 00:05:29
>>135
わたし50代だけど、私が子供の頃から紅白って別に大して面白くはなかったけどなあ。
私は高校生ぐらいから見なくなって、結婚してからちょっと見るようになったけど、結局ここ数年また見なくなってる。
小さい頃は毎年親や親戚と見てたけど、演歌の時間とか普通にダルかったし。
でもテレビしか見るものがない時代には、紅白はそれなりに楽しみでもあったけど。
紅白ってもう、年末の国民的風物詩という役割は終わったんじゃないかな。ジャニの問題抜きにしても。
そもそもテレビがお茶の間の主役、みたいな時代が終わりつつあるから。
私より年上の人たちですら、「最近若い子はテレビ見ないでしょー」とかよく言ってるよ。
+13
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する