ガールズちゃんねる

すぐ体調を崩す

119コメント2024/12/16(月) 13:15

  • 1. 匿名 2024/11/15(金) 13:16:56 

    今年になってから月一で風邪をひいたり扁桃腺が腫れたりしています

    同じような人で改善した人いますか?
    何かおすすめの免疫力を高めるものとかあったら教えて欲しいです
    またあまり体調不良にならない人は、何か心掛けてることはありますか?

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/15(金) 13:18:20 

    >>1
    扁桃炎は何度も繰り返すと腎臓が悪くなるから、そんだけ腫れるなら手術して取るべき

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/15(金) 13:19:25 

    >>1
    口呼吸になっていない?扁桃腺腫れやすくなるよ。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/15(金) 13:31:42 

    >>1
    マスク。あなどれないよ。喉を乾燥させない為もあるけど、他の人からうつされないように気をつけてね

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/15(金) 13:39:12 

    >>1
    エルダーフラワーのコーディアル飲んでるシーズンは風邪ひかなかった気がする

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/15(金) 13:40:52 

    >>1
    きのこと葛根湯
    私もまだまだそんな感じなんだけど、この二つでけっこう初期のうちに退治できるものが増えた。
    前はアレ?って思ったら必ず1週間寝込んでたけど、アレ?のうちの20パーセントは、そのまま寝込まなくて良くなった

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/15(金) 13:50:13 

    >>1
    非加熱はちみつを毎晩寝る前にスプーン1杯食べてる
    めちゃくちゃ高いけど、食べ物では無くサプリメントだと思って買ってる
    栄養たっぷりな上に甘くて美味しいので完璧

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/15(金) 13:57:10 

    >>1
    起床時、外出後、寝る前にうがいしてる
    なんか風邪ひきにくくなってる気がする!

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/15(金) 13:59:21 

    >>1
    ちょっとでも疲れたなと思ったり、体調悪くなりそうな気配がした時は栄養ドリンク飲んでる。
    そしてちゃんと食べる。

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/15(金) 14:14:55 

    >>1
    加齢だと思います、ある程度歳を重ねればガタはくるものですよ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/15(金) 17:33:19 

    >>1
    睡眠大事にしてます、昼寝必ず

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/15(金) 21:35:01 

    >>1
    めちゃくちゃ肉食べる

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/16(土) 08:33:30 

    >>1
    乾燥とウイルスを遮断するといい。月1で風邪ひいてたのにコロナ禍でマスクしてたときは全く風邪ひかなかった。
    それからは乾燥する空気にいるときはつけてる。車の中とかすぐ喉腫れる。

    +0

    -1

関連キーワード