ガールズちゃんねる
  • 1504. 匿名 2024/11/15(金) 22:09:35 

    >>1471
    亡くなった百合子様は三笠宮家当主だし、久子様は高円宮家当主だし、女性は当主になれないということはない。
    新たに継承するには男子でないとだめだからゆくゆくは廃止になるけど。

    +17

    -9

  • 1541. 匿名 2024/11/15(金) 22:23:40 

    >>1504
    でもそれは宮家じゃなくて宮妃って立場だからでしょ
    信子さまは官舎みたいなとこに住んでたんじゃなかった?当主になっても三笠宮家に帰れないとかおかしくない?
    いくら喪主をやっても娘が当主になるのは無理だし
    ここの家みたいな前例って無いよね

    +68

    -1

  • 1554. 匿名 2024/11/15(金) 22:25:49 

    >>1504
    信子様は三笠宮家の当主は継いでないから彬子様は正式には寬仁親王家の長女でしょ?
    寬仁親王が亡くなった時に信子様と当主争いで揉めて届出期限までに届出せなかったから暫定措置として三笠宮家に取り込まれた。宮の子供ではない女王が宮家を継いだ例ってあるのかな。
    勘違いしてる人も多いけど、彬子様のお父上は三笠宮じゃないからね。三笠宮の長男の寬仁親王。

    +90

    -1

  • 1955. 匿名 2024/11/16(土) 01:18:26 

    >>1504
    皇室のことちゃんと理解してないのね
    勉強不足だよ

    現状では彬子さんは当主になれないんだよ
    どうしても当主になりたいなら皇室典範するか、特例法を使わないと無理

    ちなみに特例法が使われたのは上皇さまが退位したときだけだよ
    しかも1年くらいかけて法律とすり合わせを行ってやっと施行された
    それほどハードルが高い特例法を彬子さんが使えるわけないよ

    彬子さんが喪主をやったとしても
    宮家当主にはなれない

    +76

    -1