ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/11/13(水) 20:33:05 

    仕事が出来ないって言い切らないで、相性が悪いって思った方がいい。別の職種、別の職場なら仕事出来たって事もあるよ。

    +403

    -12

  • 23. 匿名 2024/11/13(水) 20:35:38 

    >>4
    追記でごめんだけど、私は接客業の時は主さんみたいな状態でした。何度も同じミスしたり。ありえないミスしたり。でもそれって、その場で解決しないとならないから、臨機応変が苦手だったってことに気づいて、事務職に転職したよ。事務職は、折り返します。が出来る仕事なのでなんとかなってます。

    +97

    -4

  • 38. 匿名 2024/11/13(水) 20:43:06 

    >>4
    私はホワイトカラー的な仕事が致命的に合わずブラックと言われる低収入職が軒並み合ってしまった。

    仕事は苦じゃないけど「よく出来るねぇw私ムリ~!w」「ガル子、事務職合わなかったのぉ?やばくない?w」的な事をよく言われ、結果的に友達のほとんどを無くした。

    とりあえず身体だけは健康で体力もついた。
    単細胞で頭悪いって事だと思う…。

    +91

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/13(水) 20:57:08 

    >>4
    素敵な考え方ですね。

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/13(水) 21:04:37 

    >>4
    私もスピードと臨機応変を求められる仕事は周りにも迷惑かけて自分も目が虚になる毎日だったけど、簡単で同じことの繰り返しの仕事は飽きもせずコツコツやれて周りからも重宝がられた
    給料はものすごく下がったけどあの仕事辞めて良かったと思う

    +54

    -0

関連キーワード