-
1. 匿名 2024/11/13(水) 11:22:43
義理の妹の離婚を私だけ知らなかった。
旦那がおしゃべりなんで旦那から聞きました。
義母とは同居じゃないけど毎日顔は合わせてましたが、言われたことなかったです。+23
-53
-
2. 匿名 2024/11/13(水) 11:23:26
>>1
え、何で主だけに内緒?+82
-5
-
5. 匿名 2024/11/13(水) 11:24:04
>>1
同居じゃないのに毎日顔合わすとかそれも地獄+204
-3
-
6. 匿名 2024/11/13(水) 11:24:16
>>1
わざわざ義理の姉に離婚する事を言うほうが…+78
-15
-
11. 匿名 2024/11/13(水) 11:24:43
>>1
世間体気にする姑なんじゃない
離婚を恥と思ってる昔の人+73
-0
-
14. 匿名 2024/11/13(水) 11:25:04
>>1
態度に色々出てるんじゃない?+1
-2
-
17. 匿名 2024/11/13(水) 11:26:32
>>1
結婚式には夫婦で列席したのなら一言あっても良いよね。本人からでなく義母さんからでも。旦那さんが知らせるのは当然だよ。+12
-17
-
19. 匿名 2024/11/13(水) 11:26:58
>>1
私なら他人の離婚なんてどうでもいい
知らせてもらわなくてもいい+74
-1
-
24. 匿名 2024/11/13(水) 11:28:04
>>1
教えて欲しかったの?
言われても反応に困るし面倒だから言われないほう楽じゃない?
報告されたあげく「離婚して大変だから助けてあげてね。」なんて言われたら最悪。
+24
-0
-
34. 匿名 2024/11/13(水) 11:29:10
>>1
旦那さんとは仲良さそう☺️+2
-0
-
37. 匿名 2024/11/13(水) 11:29:27
>>1
昔の人の考えなら恥ずかしかったんだろうね…
主はちゃんと結婚を維持してるのに自分の子は離婚になって。見栄っ張りな義母なの?+6
-3
-
40. 匿名 2024/11/13(水) 11:30:07
>>1
私は実兄の離婚を3年以上知らなかった。
自分の結婚式のために久しぶりに連絡取ったら兄夫婦は離婚してて離婚の1年くらい前に買った新築の家は売られていた。それから10年以上経って知ったけど、親の離婚で家出からの高校中退していた姪っ子は私の結婚式と同時期くらいに未婚の母になっていたらしい。+6
-0
-
44. 匿名 2024/11/13(水) 11:31:20
>>1
義母さんからしたら息子が言うだろう〜という感じなだけだと思う。改まって「実は…」みたいにはしないんじゃないかな?+25
-0
-
58. 匿名 2024/11/13(水) 11:36:24
>>1
出産時、私の体調などお構いなしで、孫・甥姪である新生児をみにくる、長時間産院個室に滞在する義母、義妹、義弟
産後3日目に生まれたての子供みにきて、産院個室に4時間滞在してった
私は、その日、疲労&気苦労で血圧が上昇して、脳出血になる可能性があり面会謝絶になったのに、翌日もやってきた+32
-1
-
67. 匿名 2024/11/13(水) 11:41:21
>>1
旦那さんから報告があったならそれでいいのでは+13
-0
-
86. 匿名 2024/11/13(水) 11:49:16
>>1
家族だと思ったことすらありません
だってさ、旦那の両親に私が育てられた訳ではなし
親は私を産み育ててくれた両親
旦那の両親は旦那の親でしかない
私の家族は旦那と子だけ
旦那サイドはただの親族だよ+13
-3
-
88. 匿名 2024/11/13(水) 11:49:47
>>1
うちは夫実家のことは夫経由、私実家のことは私経由で夫に言ってるけど…
直接報告の連絡ってするものなの?+10
-0
-
92. 匿名 2024/11/13(水) 11:52:08
>>1
病気になった途端、面倒くさがられた
難病で要介護になった経験もありますが1人でどうにか生活してる
買い物も1人、病院に行くのも1人
足を引きずって杖をついてようが1人で行くしかない
足を引きずってるとね知らない人からバカにされたりするしね
家族も友達も知らない人からも見下されるようになったのと長引くと面倒臭がられるようになる
最近も顔見知りの婆さんから嫌味言われた
難病だと知ってるのに仕事してるの?と言われた
膠原病にもなってしまったのでしてないですと言い悔しいので説明してやった
仕事をしている元気な人から言われる事が多い
家族からも知人からも、しようとしないから出来ないとか言われ嫌な事ばかりです
病院では言われないからホッとする場所ですね
24時間テレビを見てると協力的な家族しか出てこないですよね
そんな綺麗な協力的な家族ばかりじゃないですよ
噂も流されて心が病むので人付合いしなくなります孤独を好みます
受け入れるまでが大変でした
生きてる人間が怖いって本当だと思った+7
-0
-
99. 匿名 2024/11/13(水) 11:56:39
>>1
例えば義両親と同居していて出戻るとか離婚した事で何か自分の生活に影響が出るなら話して欲しいけどそうじゃなければどうでもいい+7
-0
-
126. 匿名 2024/11/13(水) 12:26:12
>>1
まあ人の不幸な話、良くない話はペラペラしゃべらない方が身のためだしね+2
-0
-
127. 匿名 2024/11/13(水) 12:27:45
>>1
義理だからね
他人だよ、どこまでいってもね+4
-0
-
128. 匿名 2024/11/13(水) 12:28:22
>>1
わたしもわたしだけ義理の姉の離婚知らなかったよ
わたしの場合、連絡先も知らないし仲良くもないからかなと思ってる
+5
-0
-
140. 匿名 2024/11/13(水) 12:48:32
>>1
結婚祝いも出産祝いもおめでとうもなし。あ、ただの他人って思った。それから22年経ったけど何してるのか全く知らない。+2
-0
-
144. 匿名 2024/11/13(水) 12:59:03
>>1
義母が私のこと本当の娘みたいに思ってるのよと言いつつ、義姉夫婦には色々手厚くしてるけど、うちには何もしてしないことwしかも義姉夫婦に義母が色々してあげてる話を私にしてくる。うちにも手厚くしてほしいわけじゃないけどそんなに差をつけられてるなんてショックだし、私を本当の娘みたいに思う必要も無いけど、夫はあなたの息子だよね?と言いたい。ちなみに夫は普通に義母と仲良い。+11
-0
-
189. 匿名 2024/11/13(水) 17:06:25
>>1
第一子妊娠中で臨月の時。
夫は夜勤もある仕事で不在時間も長い+私の持病のため実家から離れた病院で産む予定だった。実親は遠方だし2人とも仕事があって頼れず。
専業主婦で暇してる義母が、「私が産前世話をしに来たい!いいよね!?世話したい!息子が夜勤の時だけ世話しに通う」と何度も言ってくれていたので頼むことに。
いざもう予定日まで2週間、となったら、
「義姉ちゃんが2週間ほど孫連れて帰省したいって言うから行けないわー。どうにかしてね」って。
まぁそりゃ息子の子や嫁よりも娘が可愛いだろうけどさ、それなら最初から来るなんて言わないでくれた方が色々と対策出来たよ…
本当他人なんだなぁと。なので老後も一切手伝いません。他人なので+16
-0
-
226. 匿名 2024/11/14(木) 09:14:21
>>1
娘の恥(とトメ世代は思っていそう)をわざわざ嫁に言わないと思う+0
-0
-
241. 匿名 2024/11/14(木) 21:02:46
>>1
言い返せない事わかってて
デリカシーない発言された時+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する