ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/11/12(火) 08:44:47 

    ディズニーより高いっていうのが強気だよね。年パスある所は混むから行きたくない。

    +104

    -4

  • 12. 匿名 2024/11/12(火) 08:45:40 

    >>5
    ユニバはディズニーより狭いのに人入れ過ぎだと思う
    人多過ぎて歩きにくい

    +183

    -6

  • 28. 匿名 2024/11/12(火) 08:50:05 

    >>5
    関東住みの貧乏人は一生行けねぇや
    ディズニーは日帰りだからまだ頑張れば行ける

    +50

    -6

  • 41. 匿名 2024/11/12(火) 08:54:35 

    >>5
    ご飯もディズニーより高い!!
    お土産もポップコーンバケツもユニバは高い

    +78

    -6

  • 63. 匿名 2024/11/12(火) 09:02:54 

    >>5
    エクスプレスパスが高すぎる
    子供いると必須だけど4人家族だと10万超えるよ

    +52

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/12(火) 09:29:46 

    >>5
    ユニバってディズニーよりレベル低いのに何であんなに高いんだろう。

    +13

    -18

  • 134. 匿名 2024/11/12(火) 10:21:33 

    >>5
    ディズニーより下なのにね

    +5

    -16

  • 149. 匿名 2024/11/12(火) 10:47:25 

    >>5
    あんなに混んでいるところに
    関東圏から交通費宿泊費パス代+食事代+お土産代かけて
    家族4人すっげー出費で死にそうになるわ
    一度行ったからもういいや…って気持ちよマジに

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2024/11/12(火) 13:23:46 

    >>5
    昔は年パス1万7千円くらいじゃなかった?今はいくらだろうか…怖くてみれない

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/12(火) 13:46:26 

    >>5
    でも、ディズニーは最低でも2日はいないとシーもランドも行けないけど、ユニバは一日で回れるからなぁ。
    ディズニーより高いとは思わない。

    +5

    -3

  • 202. 匿名 2024/11/12(火) 15:25:34 

    >>5
    先月、ハロウィンの土日(年パス除外日)に行ったら思ったほど混んでなかった。ユニバは年パス利用率が高すぎて、土日等の除外日の方が平日より空くという逆転現象が起きているらしい

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/12(火) 18:42:28 

    >>5
    年パス除外日は以外と空いてる。ハロウィンは混んでたみたいだけどGWは空いてた。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/13(水) 05:12:21 

    >>5
    なんか上から目線w ディズニーつまんないから行きたくない。

    +2

    -5

  • 248. 匿名 2024/11/13(水) 08:33:04 

    >>5
    3連休が特に混み合うみたいだね

    +0

    -0