ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2024/11/11(月) 11:40:37 

    >>2
    この人は1934年か1935年生まれでしょ?
    国民皆年金制度ができたのは1961年、でもこの時は任意だから入ってない人もたくさんいたんだよ。
    強制になったのは1986年だから、この人は50歳過ぎてから。それから入っても大してもらえないよね。そういう高齢者たくさんいるんだよ。

    +244

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/11(月) 12:31:31 

    >>69
    その後でさえ払ってない人多かった
    まあ今でも国民年金は払ってない人それなりにいるけど、2010年くらいでも今よりもっとゆるくて、払うか払わないかが話題になるくらいだった記憶

    +35

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/11(月) 14:34:10 

    >>69
    祖父母が同じ1934年と1935年生まれだけど、二人で月額33万円も受給してるよ。自営で途中から法人にして二人とも厚生年金かけていたから沢山貰えるって。
    任意でかけなかった人と明暗分けるね

    +71

    -1

  • 345. 匿名 2024/11/11(月) 16:13:30 

    >>69
    同じくらいの祖父母いるけど、二人で40万もらってる

    +20

    -2