-
6. 匿名 2024/11/11(月) 11:27:40
現場が危険なのはわかるけど、その年齢でまだ働ける体なのがすごい。うちの親はもう何もできない。+729
-3
-
154. 匿名 2024/11/11(月) 11:55:32
>>6
うちの父親なんてまわりはまだまだ現役の人達の中、64歳なのに早々に定年退職してるよ。+4
-12
-
198. 匿名 2024/11/11(月) 12:08:40
>>6
うちは父85歳認知症
母は84歳で3月に他界
89歳で歩けて、働けるなんて凄い事やでほんま+153
-0
-
242. 匿名 2024/11/11(月) 12:22:22
>>6
まわりみてみるとやっぱ肉体労働者は若く見える+27
-2
-
309. 匿名 2024/11/11(月) 13:53:41
>>6
うちのじいさんも89歳だよ。
ベルファイヤ転がしているよ。
高速に乗って鹿児島も行くよ(福岡在中です)
………
本音ではいい加減止めて欲しいけど………
でも、免許の検定に通ってしまうんだよね。
昔なら白内障(老人ならほぼすべて罹患する)で視力低下で乗れなくなるはずが、医学の進歩で白内障手術すればクリアな視界を手に入れられるし、腰の手術をして動き回れるようにもなったし!
特に持病もなしでよく食べ、よく動く。
90越えても運転しそうで怖い………
ちなみにうちの工場で最高齢の人は83歳です。
普通に働いているし。+8
-24
-
324. 匿名 2024/11/11(月) 15:02:42
>>6
ほんまそれ…うちは75くらいからヨレヨレしてきてるよ…
とても働きになんてムリ。趣味の畑作りくらい。+30
-0
-
390. 匿名 2024/11/11(月) 21:00:02
>>6
びっくりだよね。
とうに隠居してる年齢だよ。
身体が動くうちは…って働いていたのかな。
それにしても、お気の毒…+20
-0
-
456. 匿名 2024/11/12(火) 00:57:15
>>6
シルバー人材センター呼んでみなよ、90超えのおじいさんがバリバリ働いてるよ+4
-0
-
463. 匿名 2024/11/12(火) 01:19:41
>>6
仕事中に亡くなってしまったけどやっぱ生きるって気合いなんだなと思う+8
-0
-
493. 匿名 2024/11/12(火) 06:56:17
>>6
父享年42、母享年48の両親足してやっとか!+0
-0
-
535. 匿名 2024/11/12(火) 10:28:46
>>6
高度成長期を生き抜いた人にはびっくりするくらい体力ある人がいる+4
-0
-
564. 匿名 2024/12/10(火) 13:01:41
>>6
死んでしまったのは残念だけど89歳で重労働できるのすごいな。
他の高齢者で建築現場で働いている人は事故に気を付けてください。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する