ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/11/11(月) 11:29:25 

    >>2
    今65歳以上の就労者は過去最多の900万人以上いて、3号の人数より多い。
    それなのにその年金で足りない分働いてる方々の在職老齢年金を今後廃止しようと提言してるのが自民党バックの経団連。

    +416

    -5

  • 23. 匿名 2024/11/11(月) 11:29:57 

    >>2
    貰い得世帯だよね
    お金はあるけど働きたかったのかまともに納めてこなかったのか

    +9

    -58

  • 40. 匿名 2024/11/11(月) 11:33:18 

    >>2
    たぶん国民年金だけで厚生年金の無い人か
    国民年金も払ってなかったか
    じゃないかな

    +296

    -5

  • 49. 匿名 2024/11/11(月) 11:34:45 

    >>2
    働き盛りだよ😃

    +3

    -33

  • 55. 匿名 2024/11/11(月) 11:36:08 

    >>2
    年金払って来なかった&貯金ない人じゃない?
    社長してたけど借金抱えて倒産したとか
    ギャンブル依存とか色々ある

    +180

    -3

  • 57. 匿名 2024/11/11(月) 11:36:51 

    >>2
    新潟のせんべい工場が火事になった時も高齢従業員が犠牲になってなかったっけ?
    たしか早朝出勤してた人。

    +157

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/11(月) 11:40:37 

    >>2
    この人は1934年か1935年生まれでしょ?
    国民皆年金制度ができたのは1961年、でもこの時は任意だから入ってない人もたくさんいたんだよ。
    強制になったのは1986年だから、この人は50歳過ぎてから。それから入っても大してもらえないよね。そういう高齢者たくさんいるんだよ。

    +244

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/11(月) 11:43:35 

    >>2
    そこまで生きられないとは思うけど私未納の期間が6年くらいあるから老後が恐怖でしかない…
    学生時代からの引きこもり期間があって親も払ってなくて私もシステムよくわかってなくて後から追納しようとしたけど期限切れで無理だった
    老後子供たちには絶対迷惑かけたくないから少しずつでも貯めておかないと本気でマズいな…

    +106

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/11(月) 11:50:41 

    >>2
    どう言う事情か分からないけど、89歳で働いてるのは偉い。無期懲役から仮出所して生活保護受けてるゴミも働かせろ。

    +174

    -3

  • 137. 匿名 2024/11/11(月) 11:52:13 

    >>2
    年金に夢見すぎ

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/11(月) 11:52:50 

    >>2
    ずっと建設業で働いてた人なら、厚生年金に加入せずに建設国保加入(国民年金と同じ)か被害者が若かりし頃はうるさくなかったので年金を払ってなかったんじゃないかな
    建設業の事務してるけど、76才の経験者が雇って欲しいと社長に懇願してたのを見た事ある。年金未納期間が長くて年金が月に3万くらいしか貰えないって言ってた
    やんわりと断ってたけど

    +73

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/11(月) 11:57:27 

    >>2
    これからは次世代の労働者がいないから、これが標準になっていくんだろうね。
    みんな生涯現役しか選択肢がない…

    +24

    -1

  • 227. 匿名 2024/11/11(月) 12:15:18 

    >>2
    でもガルで医療費3割負担!!!とかいうじゃん…。
    そんな金持ってるじじいは一部だってあれほど…。

    +33

    -2

  • 233. 匿名 2024/11/11(月) 12:16:51 

    >>2
    日本人は生活保護審査厳しいからね
    中国人は入国してから1週間で生活保護貰えるけどね

    +61

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/11(月) 12:30:58 

    >>2
    享楽的な生き方してきてツケが回ってきたのかもしれないよ
    若しくは元犯罪者とかさ 私は道路で旗振りしてる年寄りみると
    人生設計の出来なかった落伍者だなと思って見てる

    +3

    -25

  • 277. 匿名 2024/11/11(月) 12:43:42 

    >>2
    ルパードマードックは90歳過ぎてもニューズコーポレーションのトップとして仕事してましたよ
    ウォーレンバフェットなんて未だに後継に譲ろうとしないでバークシャーハサウェイの会長兼CEOですよ

    バフェットも資産だけで悠々自適な生活を送れる筈なんだけどね

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/11(月) 12:45:17 

    >>2
    年金暮らし、、、、って言うか
    寿命の年齢じゃん
    世の中、長生きし過ぎ

    +41

    -1

  • 317. 匿名 2024/11/11(月) 14:24:06 

    >>2
    年金で暮らしていけても、少子高齢化の人手不足で働いてる人もいるんだよ。

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2024/11/11(月) 15:08:14 

    >>2
    89歳はすでに暮らしていない年齢

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2024/11/11(月) 15:22:58 

    >>2
    この前マンションの通路に80代位のお爺さんが座り込んでいて尻餅ついて起き上がれなくなったのかと思って近くまで行ったら通路の柵を掃除してる業者さんだった
    体がキツくて座りこんで作業してるんだと思うけど遠目だと立ちあがろうとして柵を掴んでるようにしか見えなくて焦ったよ

    +40

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/11(月) 15:54:45 

    >>2
    みなさん
    しっかり貯めなさいね
    年金なんて月に5万ないと思うよ
    貯金
    5000万は欲しいね

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:00 

    >>2
    私の祖母も先先月まで89歳だった
    中華料理屋でホールのパートと、臨時の清掃員やってる

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/12(火) 04:12:03 

    >>2
    うちの父71歳で平均年収の3倍以上稼いでいて見た目も身体も元気だけど89歳までは働けないわ!祖父は91歳まで軽く働いてたけど資産7億はあったし元気な人ほど働いてるけど雇われではないから働けたんだろうな。

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2024/11/12(火) 08:31:27 

    >>2
    私はニートだけど可哀想だなって思った

    +0

    -1

  • 530. 匿名 2024/11/12(火) 10:15:34 

    >>2
    ここまできたら生活保護とってほしい

    +1

    -1