ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/11/10(日) 09:09:13 

    芸能界って気持ち悪い
    こんな人を持ち上げてどんな見返りがあるのかな

    +3235

    -95

  • 110. 匿名 2024/11/10(日) 09:26:59 

    >>5
    わかるよー、世の中の女全部ワシのこと好きやろーと思ってるマインドがきもいよ。でもそんなやついくらでもいるやん、芸能界でなくても。相手と仕事の利益関係もなくて、その場に居合わせただけのワンナイ女なんだから、断ることだってできたと思う。女が今後も芸能人との飲み会に参加したくて、断りきれなかっただけの話やと個人的には思うから、いつでもテレビ復帰は可能やと思うわ。

    +53

    -54

  • 134. 匿名 2024/11/10(日) 09:30:58 

    >>5
    吉本芸人を使えるテレビ局

    +120

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/10(日) 09:39:04 

    >>5
    吉本はNHKほかTV局どころか
    国はじめ行政にもズッポリズブズブだからね

    別に吉本芸人使わなくてもいいやろ?
    ってとこまで
    色んなキャンペーンやイベントにカネ払ってる

    +205

    -3

  • 254. 匿名 2024/11/10(日) 10:09:17 

    >>5
    見返りというか、経済が動く。
    商品価値があるんです。ダウンタウンに。
    ガルでは全くないみたいだけど
    実際は、違う。
    そんなんじゃないかな~。

    +5

    -53

  • 283. 匿名 2024/11/10(日) 10:15:49 

    >>5
    本当に一般社会とは感覚がズレてるよね?
    手に交われば赤くなるとはこの事
    そういうズレてる人たちで番組作ったり出演してるから、TVは面白くないのよ

    +172

    -8

  • 344. 匿名 2024/11/10(日) 10:38:08 

    >>5
    似たようなことしてきた奴らなんじゃない

    +65

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/10(日) 10:42:23 

    >>5
    お金になるんじゃない?
    若手芸人、後輩芸人はどう思っているんだろうね。
    三村が復帰に大喜びポストしてたけど、あんたの事務所の後輩の小沢の心配をまずしてやれよ。松本は助ける気全然なさそうじゃん。喜んでいる場合じゃないでしょうが。

    +128

    -1

  • 380. 匿名 2024/11/10(日) 10:47:21 

    >>5
    三谷幸喜まで擁護してたのびっくりしたわ。見損なった。

    +147

    -3

  • 549. 匿名 2024/11/10(日) 11:34:24 

    >>5
    ホント、気持ち悪いんだよ。芸能界ってヤツは。

    +101

    -2

  • 599. 匿名 2024/11/10(日) 11:46:52 

    >>5
    謝ってるんだからセクハラくらい許してやりなよ!ちょっとした悪ふざけじゃん的な風潮になりそうで嫌だ
    ずっとそれに耐えてきたのに、また時代を逆行する気なの

    +124

    -4

  • 698. 匿名 2024/11/10(日) 12:32:15 

    >>5
    ここまで来ると、業界内に松本の共犯が沢山居るんじゃないかと思っちゃう
    吉本がやたら松本囲うのもさぁ、吉本幹部にも共犯めいた所があってヤバいからじゃないの?と思っちゃう

    +139

    -1

  • 909. 匿名 2024/11/10(日) 14:01:21 

    >>5
    天下の吉本だから権力でなんとかするんじゃない?それにあやかってる太鼓持ちいっぱいいるし
    ジャニーズだって事務所名変えただけ、短期間CM取りやめだけの表向きの対応だけで禊済ませました感出してるし、今でもなにかの力でテレビ局が忖度してる
    昔から圧力かけまくる日本の2大癌事務所よ

    +39

    -2

  • 1043. 匿名 2024/11/10(日) 14:40:18 

    >>5
    芸能人なんか卑しい商売

    +31

    -1

  • 1047. 匿名 2024/11/10(日) 14:40:44 

    >>5
    >>1
    >>4
    昔のネットの無い時代は、
    松本も業界人も大いに勘違いして
    芸能界以外の人達を見下して
    威張って優越感に浸ってたもんね。

    「所詮、一般人w」とか
    「素人の貧乏人w」とかって。

    ネットが広まって、誰でも気軽に
    意見したり遊んだり悪ふざけできる
    ようになると、急速に丸くなっていった。
    しょうもないんだよ。

    +84

    -4

  • 1099. 匿名 2024/11/10(日) 14:51:42 

    >>5
    まぁ別に見たくなきゃ見なきゃいいやん。

    +1

    -10

  • 1359. 匿名 2024/11/10(日) 15:58:36 

    >>5
    無実の人を叩く日本人気質こそ日本人として恥ずかしい

    +2

    -25

  • 1453. 匿名 2024/11/10(日) 16:33:09 

    >>5
    持ち上げてる訳じゃなくてまっちゃんのお笑いで育ってきた世代が多いからじゃない?
    ごっつなんて昔じゃなくったって
    TVerだって水曜だけがバラエティんなかでいつも上位に居るじゃん

    +0

    -15

  • 1465. 匿名 2024/11/10(日) 16:35:28 

    >>5
    一般社会なら解雇レベルだよね
    芸能界だけおかしいわ
    それですごい額もらってさ
    イメージ商売なのに、こんなイメージ悪過ぎる人をまた重用するのなんの拘り?

    +66

    -1

  • 1983. 匿名 2024/11/10(日) 20:09:51 

    >>5
    一般社会じゃ生きていけない人の集まり

    +17

    -0

  • 2901. 匿名 2024/11/11(月) 00:03:58 

    >>5
    単なる慣性の法則でしょ
    幻のね

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2024/11/11(月) 00:50:18 

    >>5
    ひき逃げのふじもんもそうだし、なんで出てこられるんだろうね

    +16

    -0

  • 3390. 匿名 2024/11/11(月) 03:14:12 

    >>5
    弱み握られてるんじゃない?

    +4

    -0

  • 3555. 匿名 2024/11/11(月) 06:59:28 

    >>5
    今まで貯め込んだ金があるから、それをテレビ局の重役にばら撒けば復帰は可能なんじゃない?
    額によっては、断れる重役はほとんどいないはず。

    +4

    -0

  • 3906. 匿名 2024/11/11(月) 09:09:53 

    >>5
    吉本はガッツリの縦割り社会
    先輩は何をしても絶対なんじゃない?

    +2

    -0