ガールズちゃんねる
  • 50. 匿名 2024/11/10(日) 08:47:41 

    なぜ日本では国産ブランドが人気ないのか
    安くて品質もいいのに

    +61

    -4

  • 58. 匿名 2024/11/10(日) 08:48:46 

    >>50
    デザイン性がイマイチだから。
    日本ってモードはめちゃくちゃ得意なのに、エレガントとかクラシカル系がずっとアップデートされなくて野暮ったい。

    +72

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/10(日) 08:51:34 

    >>50
    人気あるよ
    デザインがいいのもあるし

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/10(日) 08:52:08 

    >>50
    私NARSとかaddictionとかコスデコとか好きだよ。
    DiorやCHANELを愛用してた時期もあるけど、香りが強すぎるのと、色出しが派手過ぎて使いにくくて。
    普段使いには国内メーカーのものが肌に合うし使い勝手も良い。

    +39

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/10(日) 08:56:00 

    >>50
    スキンケアは国産ブランド買うけど、アイシャドウとか色物は外資系に惹かれる。

    +19

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/10(日) 09:10:11 

    >>50
    イメージ商売なのにブランディングがイマイチでオシャレなイメージないから
    そもそも日本ブランドってだけで野暮ったいイメージなのに、KOSEとKATE以外はなぜか影響力のある芸能人を主力に使ってないし
    そしてDSで売ってて安っぽいのに割引やめたから結構高いし、この金額出すならお金足して洗練されたデパコスブランド買いたいなってなる

    というか国内外ともメイク専門ブランドが弱ってて、シャネルディオールみたいなトータルのブランドがますます強くなってきてる気がする

    +19

    -0

  • 594. 匿名 2024/11/10(日) 13:10:18 

    >>50
    広告代理店というものがあってだね、、

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2024/11/10(日) 15:23:14 

    >>50
    とにかくマーケティングが下手
    あとデザインか
    韓国コスメが百貨店に進出しまくって気分悪いわー

    +8

    -0