-
1. 匿名 2024/11/09(土) 20:07:13
トピタイのままです。
某サイトで、パートだけど38度程度なら解熱剤飲んで出勤する!という方が多くびっくりしました。
私は発熱すると上がってくる過程で何度も嘔吐する体質なため、熱の際は必ず休みます。(それでも1、2回しか休んだ事はありませんが)
パートの皆さんは高熱があっても這いつくばってでも行かれますか?+14
-112
-
16. 匿名 2024/11/09(土) 20:08:45
>>1
する訳無い 他人に感染する様な病だった場合に迷惑だわ
+52
-1
-
20. 匿名 2024/11/09(土) 20:08:59
>>1
今インフルとかコロナの疑いもあるのに
熱あるのに行ったら恨まれない?+102
-0
-
22. 匿名 2024/11/09(土) 20:09:12
>>1
パート関係ある?!?!
熱が出たら休む。
周りにも迷惑だから。+74
-0
-
29. 匿名 2024/11/09(土) 20:10:30
>>1
今時、コロナとかあるのによく出勤できるよね…
他トピでそういう話題の時に「所詮職場の人はどうでも良い」みたいなコメに大量プラスでびっくりした
うちにも風邪引いたって自分で言ってた人がいて、まだ症状ひどいうちに出勤してきてよくよく聞くと病院にも行ってないとか言って
迷惑だと思った…+38
-0
-
31. 匿名 2024/11/09(土) 20:10:54
>>1
這いつくばってまで頑張って出勤してる人は、生活の為に収入減らせない人なんじゃないの?+19
-0
-
39. 匿名 2024/11/09(土) 20:11:39
>>1
出勤する人はブラックパートです
出勤せざるを得ない状況をそういう人が作っている+28
-1
-
45. 匿名 2024/11/09(土) 20:12:49
>>1
休むし、休んで!+7
-0
-
50. 匿名 2024/11/09(土) 20:13:19
>>1
絶対に休みます。
逆にそんな高熱でふらふらな状態で仕事される方が心配になるし、休みなよってなる。
幸い今勤務してる職場は当日欠勤しやすい雰囲気があるから助かってる。+26
-0
-
78. 匿名 2024/11/09(土) 20:20:14
>>1
某サイトが気になる+2
-1
-
81. 匿名 2024/11/09(土) 20:20:59
>>1
休むよ馬鹿なこと聞くんじゃないよ
+2
-1
-
82. 匿名 2024/11/09(土) 20:22:14
>>1
休む。
熱があるのに仕事に行ったら移したりで迷惑かけるじゃん。+6
-0
-
85. 匿名 2024/11/09(土) 20:22:57
>>1
熱あるなら来るな!って職場から言われない?
コロナやインフルなら周りが大変な事になるよ
無理して出社しないで欲しい+7
-0
-
93. 匿名 2024/11/09(土) 20:25:43
>>1
私、アラフォー。38度超えたらもう立ってるのもキツいよ…
そんなんで仕事なんか絶対無理だし、感染とか仕事中に倒れられでもしたら会社も困ると思う。
熱出してるのに会社行くぜって人、アレだ。ミサワ!?+5
-0
-
97. 匿名 2024/11/09(土) 20:29:06
>>1
事務とかならまだしも自分の場合明らかに肉体労働なので絶対に休む、給料減るけど休まざるを得ない+2
-1
-
100. 匿名 2024/11/09(土) 20:30:05
>>1
働きたいけど、体がだるくて動かなかった
37度1分とか微熱なら働くかもしれないけど
38度は働けない、動けない+2
-0
-
108. 匿名 2024/11/09(土) 20:35:20
>>1
休むに決まってる。当たり前田のクラッカー+1
-0
-
110. 匿名 2024/11/09(土) 20:38:53
>>1
パートだけどとか正社員だからとか関係なく、体調悪かったら休む。人に合わせる必要ない(ましてガルちゃん)+3
-0
-
112. 匿名 2024/11/09(土) 20:40:30
>>1
休む
来られても困ると思う
うつされたら嫌だろうし+2
-0
-
115. 匿名 2024/11/09(土) 20:41:19
>>1
迷惑かけるから高熱出たら大人しく寝てるわ+3
-0
-
120. 匿名 2024/11/09(土) 20:46:40
>>1
謎の正義感マジでいらない
休みます+2
-0
-
122. 匿名 2024/11/09(土) 20:49:54
>>1
休む
コロナとか感染症の可能性があるから+2
-0
-
127. 匿名 2024/11/09(土) 20:59:39
>>1
私の場合、途中で帰られて、休みで出先から呼び戻される方が迷惑。ハナから、その予定を諦める方がまだマシ。+1
-1
-
134. 匿名 2024/11/09(土) 21:05:22
>>1
いやいや休みなよ。
体第一+2
-0
-
150. 匿名 2024/11/09(土) 22:26:05
>>1
行きません。行っても頭が回らないだろうし。パートだから休むんですよ。時給が発生するのですから。
その前に、移したらいけないでしょ?+1
-0
-
153. 匿名 2024/11/09(土) 22:47:53
>>1
38℃なら迷わず休む
つば飲み込めないくらい喉が痛い時も休んで病院行く
微熱あるけど
咳、喉、鼻に異常がなければ解熱剤飲んで行く
+1
-1
-
154. 匿名 2024/11/09(土) 22:50:01
>>1
は?38℃で出勤?
本人は頑張ってるつもりかもしれないけど、出勤されて変な病気うつされるほうが迷惑
なんなの、その頑張る美徳。いらん。+4
-1
-
155. 匿名 2024/11/09(土) 23:05:11
>>1
パートじゃないけど、来ないで下さい
無理して来られてうつされたらたまったもんじゃない
受験生いるから余計神経質になってしまう+6
-0
-
175. 匿名 2024/11/10(日) 16:55:44
>>1
私はパートでもないけど、熱があるのに薬飲んで普通に家事育児してたら入院したから気をつけたほうがいいよ。+4
-0
-
176. 匿名 2024/11/10(日) 17:21:39
>>1
休まなきゃ
周りに迷惑かけるよ+4
-0
-
179. 匿名 2024/11/10(日) 19:27:51
>>1
休んでください。うつされると迷惑です。
熱が出てるのにいつも通りの仕事はできません。
+3
-0
-
185. 匿名 2024/11/10(日) 22:49:52
>>1
出た方が今のご時世迷惑だし、テロだよね。
大事な時期って皆それぞれ違うからさ、迷惑かけるくらいならお休みする。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する