-
4. 匿名 2024/11/08(金) 10:05:15
おバカで気性の激しいゴールデンレトリバーっているのかな?
みんな優しいかんじだよね。+72
-1
-
8. 匿名 2024/11/08(金) 10:07:20
>>4
うちの子のことかな?
ビビりのくせにすぐウヒョーって興奮したりして大変よ〜可愛いけど💕+54
-1
-
15. 匿名 2024/11/08(金) 10:10:38
>>4
いるいる、2歳くらいまではほんっとヤンチャな子多いよw
大型犬って3〜5歳で急にストーンって性格落ち着く子が多いんよ。寿命が短めだからってのもあるんだけどさ…+60
-0
-
35. 匿名 2024/11/08(金) 10:24:28
>>4
うちの子はハスキーの血混じってる?みたいなキャラしてる+6
-0
-
40. 匿名 2024/11/08(金) 10:32:11
>>4
やんちゃで躾うまくいかなくて、散歩で引っ張られて骨折った知り合いがいる。+19
-0
-
46. 匿名 2024/11/08(金) 10:55:06
>>4
うちのは気性は穏やかだったけどおバカだったよ
+9
-0
-
48. 匿名 2024/11/08(金) 10:57:07
>>4
独居のおばあさまの座敷犬
仔犬の頃から飼っていたので、状況把握や判断ができるコ。
優しいから介護とまではいかないけど、見守りと異変の報告はしてくれる。
ドアが開くとひとりで散歩したくて飛び出すけど
ガタイがいいから番犬にもなるけど、食べ物につられてウヒョーってなる
ご主人さまより、食いっ気w+9
-0
-
55. 匿名 2024/11/08(金) 11:39:53
>>4
うちのゴールデン優しいけどおバカよ。
ソファーに寝ていると上に乗ってくるし、お散歩に行って他の犬(小型犬)が抱っこされているの見ると自分も抱っこを要求してくる。
自分が大型犬で37キロあることを理解していない。+42
-0
-
61. 匿名 2024/11/08(金) 13:09:05
>>4
確かに、ラブラドールなイメージw
友達の家の子の個性だとは思うけど、
その子の家のゴールデンレトリバーのおっとりした対応も癒されるし、
ラブの「人ー!!!!誰!?好き!!堪らん!!!うひょー!!!!」もも癒される。+10
-0
-
70. 匿名 2024/11/08(金) 15:25:36
>>4
うちの生後4ヶ月のゴルはおバカで気性が激しいです😇
生傷が絶えない😇+7
-0
-
74. 匿名 2024/11/08(金) 19:46:18
>>4
小さな子供を殺した事件あったじゃん。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する