
「無理しすぎてない?」 同僚の女性教師を心配しすぎた? 51歳男性教師が下駄箱に栄養ドリンク(無記名)をプレゼント…さらに"気遣い"メッセージも送信 不快にさせたとして戒告処分に 北海道教育委員会
355コメント2024/11/11(月) 15:57
-
2. 匿名 2024/11/08(金) 00:30:17
匿名で食品置くのは気持ち悪いです+1100
-14
-
22. 匿名 2024/11/08(金) 00:33:48
>>2
何入ってるかわからないから怖いよね。未開封だとしても。+199
-4
-
73. 匿名 2024/11/08(金) 01:25:57
>>2
私も栄養ドリンクの経験あり。
バイトだったころ体調崩して休んだら、店長が栄養ドリンクを自宅の玄関ドアにかけていったらしく、実家なので親が凄い心配して警戒してた。
+55
-1
-
127. 匿名 2024/11/08(金) 05:20:30
>>2
毒盛られてたりしてるとか考えて怖いよね
直接渡したらよかったのに
+9
-1
-
224. 匿名 2024/11/08(金) 09:38:30
>>2
実際事件がいくつも起きてるしね。女性は人からもらった飲み物飲まない方がいいし、自分の用意した飲み物でも目を離した時間があるなら捨てなきゃダメ。睡眠薬や体液など、これまで多くの男が女へ性的な目的で悪いことをしすぎた、信用してはいけない。+41
-1
-
236. 匿名 2024/11/08(金) 10:29:19
>>2
しかも下駄箱
直接なら、結構ですって断れる。+23
-1
-
260. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:48
>>2
考えが昭和だよね犯人w
バレンタインに下駄箱にチョコレートみたいなもんだ。
栄養剤は瓶なだけましな気もする+14
-0
-
262. 匿名 2024/11/08(金) 12:26:16
>>2
私も年下の子が下駄箱にジュース入れてた
他の子からあの子が入れてたよって聞いて知ったけど、下駄箱汚いしどうせなら直接貰いたかったわ+10
-1
-
283. 匿名 2024/11/08(金) 15:55:28
>>2
普通に職員室で渡すじゃダメだったのかね?+11
-1
-
312. 匿名 2024/11/08(金) 19:43:43
>>2
匿名ちゃうやろ+0
-0
-
332. 匿名 2024/11/08(金) 21:56:01
>>2
下駄箱は気持ち悪いけど、月曜行くと普通に無記名でお菓子置いてあること多いけどなby高校教員
土日の間に、誰か全国大会行ってきたとか先進校視察行ってきたとか病休入ったとか+0
-0
-
341. 匿名 2024/11/08(金) 23:05:49
>>2
たまに配達の人がお菓子(未開封)くれるけど、手渡しされても気持ち悪いから捨ててる。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する