-
2. 匿名 2024/11/07(木) 12:17:29
ホテルも百貨店も外国人観光客を求めている+295
-19
-
34. 匿名 2024/11/07(木) 12:22:21
>>2
求めてるのはお金持ちでしょ
貧乏外国人旅行客は歓迎されないし日本人のお金持ちは大歓迎+79
-1
-
67. 匿名 2024/11/07(木) 12:31:19
>>2
またコロナ禍みたいに渡航規制になったらお涙とお金頂戴すんのかね+27
-0
-
120. 匿名 2024/11/07(木) 12:56:05
>>2
そんなことないよ。でも日本人は金払いよくないうえに少しでも意見通らないとクレームすごいからな。それなら外国人客のほうがまし。+11
-11
-
126. 匿名 2024/11/07(木) 13:01:37
>>2
本当それ
人的資本も物的資本も限られてるのに
なんでわざわざ損してまで乞食日本人価格に合わせないといけないの?って話
+5
-9
-
176. 匿名 2024/11/07(木) 14:23:26
>>2
そのホテルってどうせ外資系でしょ
外国人が外国資本に金落とすだけで日本に恩恵ない+10
-0
-
269. 匿名 2024/11/10(日) 00:30:39
>>2+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「うわっ、高えなあ」 国道沿いのガソリンスタンドに入る直前、価格のボードを見て、思わず声が漏れました。この日、レギュラーはリッターあたり175円。同じ量でも100円程度だった'90年代に戻りたい……。