ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/11/04(月) 14:28:56 

    アラフォーで交際半年の彼氏がいます。
    彼が急に俺の事妥協して選んだの?と聞いてきて何時そんなふうに思ったのかびっくりして聞いてみたら世の中の30代過ぎた女性は妥協して相手を選ぶところがあるという記事を見て落ち込んだとの事でした。
    私はそんな事ないよと伝えましたが確かに多少ハゲかけてて年収もそれほど高くないけど彼の性格が好きで付き合ったのでこれも妥協に入るのかな?とふと疑問に思いました。
    正直なところを聞きたいです。

    +30

    -24

  • 2. 匿名 2024/11/04(月) 14:29:21 

    >>1
    知らんがな

    +34

    -14

  • 10. 匿名 2024/11/04(月) 14:30:21 

    >>1
    メンヘラと結婚したら大変そう

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/04(月) 14:30:48 

    >>1
    妥協って失礼すぎる
    基本的には自分のスペックと比例する人しか選べないのだから、鏡を見ろって話

    +45

    -4

  • 18. 匿名 2024/11/04(月) 14:31:22 

    >>1
    そう聞くってことは彼氏側も妥協してそう

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/04(月) 14:34:22 

    >>1
    まぁ男は年齢に比例して高望みになり、女は年齢に比例して妥協するって言われてるからね…
    ガルでも結婚したきゃ妥協しろって言われるし
    俺を妥協して選んだのかもって思う男性は居なくはないだろうね
    自分に自身がない人程そう思うかも

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2024/11/04(月) 14:35:53 

    >>1
    気持ちの妥協は出来ないわ
    大して好きでもないのにとかね

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/04(月) 14:37:10 

    >>1
    そういうこと言うってことは、客観的に見て、彼氏<彼女のスペックなのかな。
    妥協だろうとなんだろうと、自分のレベルより上の女と付き合えてるんだからラッキーと思って黙っておけばいいのにね。

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/04(月) 14:42:40 

    >>1
    私を選んでくれてありがとうのきもちしか無いわ
    妥協も何も、相手のほうがそれやった立場だろうと思う
    スペック的には

    つか、妥協つってもね
    売れ残ってる人みな等しく欠点有りまくりだろうに

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/04(月) 14:43:19 

    >>1
    妥協でセックスしたり、あちらの親に合ったり色々この先イライラせず出来るならやってみたら?ハゲだろうがなんだろうが、ビビッとご縁があるときって、それがたいした事に感じないし幸せに進んで行くもんだよ。妥協したからとかはなかなか無理じゃない?私は妥協で受け入れられるほど忍耐力ないわ〜。結婚までも結婚後も結構乗り越えること沢山あるよ。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/04(月) 14:43:22 

    >>1
    そんなネットなんかの適当記事を読んで落ち込む弱メンタルで大丈夫なのか
    そしてその男はそれを彼女に聞いたところでどうするの?
    仮に妥協してたとしても「はい妥協しましたよ」と言う訳ないし
    要は実際に妥協してようがしてまいが、相手から「妥協してない」の一言を引き出したかっただけの一種の試し行動でしょ
    ウザい男だな
    そんな面倒くせえ男と付き合うのは、妥協といえば妥協かもね
    もし主がそういう面倒男が好きなら問題ないが

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/04(月) 14:46:49 

    >>1
    適齢期を逃した女性は相手に妥協してるんじゃない、自分に妥協してるんだよ。
    自分のスペックじゃイケメン、高収入は無理、ましてや世間で言う普通レベルの男性も無理ってね。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/04(月) 14:57:13 

    >>1
    妥協じゃなくてそれは身の丈です。
    20代まではまだ理想が捨てきれなくて自分のレベルより上を望むけど、現実がみえて身の丈を選んだというだけの話です。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/04(月) 14:58:50 

    >>1
    妥協して生きる人間は、本当に「生きている」と言えるのかね?

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/04(月) 14:59:25 

    >>1
    なんだか主が彼氏のお母さんみたい
    彼氏はアラフォーのオッサンなのに

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/04(月) 15:00:50 

    >>1




    ガルで取り上げられた記事で


    質が良く優秀で満たされている人間、生き物は結局同性愛になる




    ということが絶賛されていたよ笑
    人見て相手を選び相手に厳しくあれこれ
    あれダメこれダメうるさくストライクゾーンが狭いのは知能も低いし色々ダメな欠陥人間なのだ…












    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/04(月) 15:03:16 

    >>1
    妥協するくらいなら結婚しない、その妥協は将来、100パー後悔になる、悩むなら結婚しないほうがいい

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/04(月) 15:06:07 

    >>1
    ワロス
    私も結婚に興味ない20代だったけど、あのころは今の旦那よりもっとマシなの選べたと思うわ結婚を急いだ37からは本当に選択肢なくてね……優しくて高学歴高収入の同年代が良かったけど、そんな人は20代に行ってるし、なんとか生理的に大丈夫な私でいいって言ってくれる人を選ぶしかなかったよ!
    30からは妥協だね!ただ本人には言わない方が良いけどね!

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/04(月) 16:11:18 

    >>1
    なんでそんな事わざわざ聞くんだろう…その彼氏

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/04(月) 16:11:26 

    >>1
    妥協って、なんでそんなに上から目線なのかと思う

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/04(月) 16:36:07 

    >>1
    20代だったから好きだから付き合うし結婚するって感じで結婚した
    多分30代以上になると周りも結婚して色々現実的な話も聞くし好きだけじゃなく条件にも目が行くようになるんだろうなと思う
    それで理想と現実がかけ離れて結婚できない人もいるしね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/04(月) 18:58:13 

    >>1
    そもそも理想や希望通りの相手じゃないから妥協なんて思わないよ、普通の人は。妥当な相手

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/04(月) 22:22:51 

    >>1
    33歳で出会って35歳したけど、妥協どころかあらゆる項目で偏差値70オーバーの男性と結婚できた。

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/05(火) 07:03:58 

    >>1
    男って記事とかネットの内容すぐ間に受けるね
    いかにも自分が体験したみたいな口振りで〜ってネットに書いてあったって言う

    +1

    -0