ガールズちゃんねる

職場での運気をあげる方法

109コメント2024/11/07(木) 08:51

  • 1. 匿名 2024/11/03(日) 17:28:36 

    最近転職しましたが、職場の仕事場が何となく淀んだ空気を感じます
    職場の方に許可を取って100均の観賞植物を買って運気あげようかと思います

    皆様はどんな方法や知恵、風水の知識とかありますか?

    +28

    -34

  • 2. 匿名 2024/11/03(日) 17:29:16 

    >>1
    隅々まで拭き掃除、窓を開けて換気、物を少なく

    +123

    -0

  • 3. 匿名 2024/11/03(日) 17:29:31 

    >>1
    とにかく換気
    それか塩水スプレーで浄化!

    +25

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/03(日) 17:30:10 

    >>1
    空気清浄機買ってもらう

    +6

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/03(日) 17:30:59 

    >>1
    神主を雇って、オフィスにミニ神社を建立する

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/03(日) 17:31:13 

    >>1
    そんな事言い出す新人はなんか不気味だからやめた方がいいよ

    +88

    -5

  • 14. 匿名 2024/11/03(日) 17:31:15 

    >>1
    スマートフォン、携帯電話の電話番号を良い番号に変更しましょう!

    琉球風水志 シウマさんの携帯番号占い

    【携帯番号占い】0〜36までの数字まとめ | 琉球風水志シウマ◇1分開運数意学 【公式】
    【携帯番号占い】0〜36までの数字まとめ | 琉球風水志シウマ◇1分開運数意学 【公式】shiuma.cocoloni.jp

    琉球風水志シウマの携帯番号占い。数字が持つパワーと数字ごとの運勢についてご紹介。

    +0

    -6

  • 27. 匿名 2024/11/03(日) 17:34:36 

    >>1
    細木数子のポスターでも貼っておこう

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2024/11/03(日) 17:35:35 

    >>1
    もしかして許可とる時に「仕事場が何となく淀んだ空気を感じるので観葉植物置いていいですか」と言ったの?笑
    相手さん苦笑いしてなかった?

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/03(日) 17:39:39 

    >>1
    ビックリするほど、整頓されてない今の職場。
    プリンターの下には、ホコリの山で毎日イライラしちゃうから、たまに私が掃除してます。

    だって汚いのに、誰もしないもの。
    毎朝のクリーンスタッフですら😂仕事してよ〜!

    けど、課内全部は到底無理。
    今は自分のデスク周りだけにしてるよ。
    自分の領域は死守してる!

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/03(日) 17:40:51 

    >>1
    観葉植物は、水やりという仕事が増える可能性もあるよ。
    観葉植物の水やり、負担だった人より。
    ものが少なく効率的なのが良い!

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/03(日) 17:41:12 

    >>1
    新人主がやれる事は掃除と換気ゴミ捨てくらいかなぁ、、
    朝早くきて率先してやったら喜ばれそう
    ただ、早起きお掃除キャラが定着してしまったら主が辛そう

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/03(日) 17:48:59 

    >>1
    覚えることが沢山あると思うのでひたすら仕事をしましょう!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/03(日) 17:50:15 

    >>1

    観葉植物って自分のデスクだけに置くってこと?
    でも『許可をとる』って言ってるということは、自分のデスク以外にも置くってことかな?

    もし自分のデスク以外にも置くって意味なら、多分やめた方がいいと思う。

    ガルちゃんの意見なんて気にするなって言う人もいるだろうけど、ガルちゃんって本人には言いにくい愚痴や本心が書き込まれている場所でもあるじゃん。

    そのガルちゃんで、過去に

    『職場に自分のお金で花を買ってきて(自分のデスク以外にまで)飾る女がうざい』

    『いい子ぶってる』

    『みんなに気に入られたいのかな?』

    『こっちまでやらないとダメな圧を感じる。余計なことすんな』

    みたいな書き込みを、これ系のエピソードで何度か見たことがあるから、意外とこういうのって職場では不評なんだなと思った。

    もちろん主さんの職場の人がそう思うとは限らないけど、世の中にはこういう思考の人がけっこういるんだなって印象に残ってる。

    飾るなら自分のデスクぐらいに留めたほうが無難な気がする。

    あと私はスピリチュアルとかくわしくないけど、水晶を液体にしたお清めスプレー?とかも何種類かネットで売ってるから、自分だけそういうのを使っておくのも良いかも(気分の問題)。

    あと、良い運気は明るい色彩(服、インテリア、文具…)や明るい性格を好むと言われるから、可能な範囲で持ち物も性格も明るくしたほうがいい。

    ▼お伊勢さんお清めスプレーってやつを最近YouTubeで見掛けたけど、普通に香りが清潔感があって控えめで良いらしい。
    お清めもかねた香水?みたいな感じでこういうのを使うのも良いかも。

    これ以外に、タロットカード用品とかで水晶スプレーだのも見かける

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/03(日) 17:51:58 

    >>1
    人材的な断捨離

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/03(日) 17:52:17 

    >>1
    転職したばかりなら、あまりそういうのは控えた方が良いのでは。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/03(日) 17:54:37 

    >>1
    転職してきた人がそんな事言い出したら、、ちょっと控えてもらうかな。
    単純に換気くらいなら、いいかも知れないけどね。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/03(日) 18:03:03 

    >>1
    他人の感情を受け取らない
    仕事に必要な情報は素直に受け取るけれど、感情的な人に八つ当たりされても、相手の感情に付き合わないし、逆に自分の感情は自分で制御するように心がける

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/03(日) 18:07:22 

    >>1
    ひとまず新人の立場を全面に押し出し掃除を徹底的にする。
    時間を見つけては拭いたり、磨いたり。
    とにかく汚い場所で運気は上がらないと思いますので、まず掃除。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/03(日) 18:21:58 

    >>1
    置くモノなんかで運気は上がらないし、許可を取ってって言うけど、あなたのプライベート空間ではないからそれはやり過ぎ。
    エセ風水とか信じるのほどほどにした方がいいよ。
    有名風水師に何から何までアドバイスもらって実行してた芸能人もスピード離婚してたし。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/03(日) 18:53:35 

    >>1
    私ならトイレ掃除と玄関掃除に力入れます。

    100均の観葉植物じゃ、直ぐに枯れそう。。。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/03(日) 19:21:04 

    >>1周りを巻き込まず塩持って歩きな

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/03(日) 19:38:08 

    >>1
    風水的理論でいくと、トピ主さんの家をピカピカにすると波長が上がり、その結果自然と波長が低い職場との縁が切れより波長の高い職場との縁が出来る

    結論:自分の部屋(身の回り)をしっかり手入れする

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/03(日) 19:41:33 

    >>1
    主さん、自他の境界薄いタイプでしょ?
    職場はあなたの家じゃないって線引きした方がいいよ
    不慣れなうちは居心地悪くて当然だし、まずは仕事を覚えることだよ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/03(日) 20:18:47 

    >>1
    私は出勤して車から降りたら、お清めの塩を撒いてる。
    自分の力で他人をどうこうできるワケないから自分にだけ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/03(日) 22:32:22 

    >>1
    職種はわからないけど自分のロッカーやデスク周りを綺麗にするぐらいが良いんでは?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/04(月) 07:30:09 

    >>1

    職場での運気って、自分の運気って事?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:51 

    >>1
    職場のありとあらゆる所に手を出して自分仕様に変えた新人いたわ。安物の小物が溢れて清潔感ゼロになった。社長も頭抱えてたわ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/04(月) 12:31:36 

    >>1
    建物自体が湿気の多いところにあって、カビが発生して空気が淀んでいる…とか、ないですか?
    運気というよりも…
    空気の中に「湿気」が多く含まれているのが悪影響なのでは?という気がします。

    毎朝、寒くても少しの間、換気する
    除湿器を使う
    盛り塩をする

    …で、1ヶ月位様子を見るのはいかがですか?
    私の場合は自宅だったんですけど、除湿器を使うだけで体調や気分が大きく改善されました。
    空気に含まれている「湿気」って思っている以上に、身体に悪いと思います。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/06(水) 12:34:01 

    >>1
    転職したばかりなら、でしゃばらないのが無難だよ
    観賞用植物でお金かけるよりも、掃除や整理整頓した方が良いよ
    その方が仕事効率よくなるし、職場の人たちが気持ちよく仕事できると思う
    ただし時間があるときね。忙しいときするとイラつくから

    +1

    -0

関連キーワード