-
1. 匿名 2024/11/03(日) 17:07:16
私は18歳で親に黙って仕事を決め、会社の寮に入りました。明日から県外の寮に入ると両親に伝え、父は心配そうにしていましたが母はあまり関心がない様子でした。
次の日は母に駅まで送ってもらいましたが、お互いそんなに寂しいという感情はなかったように思います。
私も小学生の子供が居ますが、いずれ巣立って行く時のことを考えると切なくなります。
みなさんが初めて家を出た時のエピソードが聞きたいです!
+14
-3
-
3. 匿名 2024/11/03(日) 17:08:13
>>1
大学で県外に出て一人暮らしした時は、淋しくて泣きそうになったこと思い出した+43
-0
-
7. 匿名 2024/11/03(日) 17:08:51
>>1
駅のホームでYUIのTOKYOを家族で大合唱して号泣。
抱き合った思い出。
今では父も母も高齢。たまには地元帰らなきゃなぁ。。。+20
-7
-
12. 匿名 2024/11/03(日) 17:10:56
>>1
えっ、家出る前日に言ったの?
きっと親も心の中では驚いただろうね+18
-0
-
19. 匿名 2024/11/03(日) 17:13:42
>>1
18歳の時に上京したけど、学校の寮で泣いた覚えがある。でも家族とはそんなに仲良くないんだけどね+7
-1
-
21. 匿名 2024/11/03(日) 17:15:50
>>1
ママが恋してくて泣いてた。+3
-1
-
30. 匿名 2024/11/03(日) 17:29:20
>>1
進学で引越し作業済んで両親帰った後1人で夕飯食べたとき泣いた+5
-1
-
48. 匿名 2024/11/03(日) 18:09:26
>>1
高校卒業後県外へ出た時に両親も一緒に来てくれたんだけど、一通り終わって両親が地元へ戻る際駅で見送った時は母も私も泣いてたなぁ。それまでは反抗期もすごくて、親元離れて都会で暮らす楽しみもあったから泣くこと想像できなかったのに、急に寂しくなったw
今は地元近くに戻って、子供と一緒にたまに帰省してる。+4
-0
-
57. 匿名 2024/11/03(日) 18:39:02
>>1
毒親だったのか、心配してるのを見せないようにしてたのかどっちなんだろう。+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/03(日) 19:31:26
>>1
大学で名古屋から横浜へ。インスタント食品はダメって家庭で育ったので食べまくってた。朝ご飯でラーメンとかごつ盛り焼きそばとか笑+3
-0
-
78. 匿名 2024/11/03(日) 21:49:45
>>1
ここはがるちゃんだから仕方ないけど、息子の意見も聞いてみたいなと思う。
女の子のそれとは違って、どんな気持ちで家を出ていったんだろう。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する