-
1. 匿名 2024/11/03(日) 16:28:47
兼近は「『自己責任でいい』というスタンスだから、ずっとこういうことが起きている」と切り出すと、「学校でも小学校1年生、2年生で逸脱した行為をした人は、先生から『ダメですよ』となるべく注意されて、矯正されて、教育を受けてある程度大人になっていく。それが足りなかった人たちが中学校に入っても、それをやっていましたとなると『自己責任でいい』と放っておかれる。それから高校に行きました、むしろ高校に行けませんでした、となると放っておかれた人は同じような仲間を集める。これが繋がって大人になってもこうなっている」と、放置した結果が招いている負の連鎖だとした。
+59
-809
-
5. 匿名 2024/11/03(日) 16:29:37
>>1
兼近さん!正論すぎる!
こいつらの事も、もっと叩いて欲しい!
兼近さんは正義感強そうだし![]()
+46
-326
-
10. 匿名 2024/11/03(日) 16:29:50
>>1
お前も闇バイト出身+1083
-9
-
11. 匿名 2024/11/03(日) 16:29:53
>>1
犯罪者らしい答え+698
-10
-
25. 匿名 2024/11/03(日) 16:30:57
>>1
犯罪者のことは犯罪者が一番分からんだね!+151
-4
-
26. 匿名 2024/11/03(日) 16:31:07
>>1
おまいう
これが後につづくと予想+142
-0
-
28. 匿名 2024/11/03(日) 16:31:13
>>1
コイツが語るな+117
-3
-
39. 匿名 2024/11/03(日) 16:31:59
>>1
先生というより家庭の問題だと思う。まともでない家庭で育っていると思われる子が犯罪行為に走るんだろうね+196
-2
-
46. 匿名 2024/11/03(日) 16:32:25
>>1
元参加者じゃん。+86
-1
-
50. 匿名 2024/11/03(日) 16:32:34
>>1
違うよ
楽して金が手に入ると本気で思ってるバカが利用されてるだけだよ+92
-3
-
53. 匿名 2024/11/03(日) 16:32:46
>>1
不起訴になったけど
一千万円ルフィが強盗被害者に払って被害届取り下げさせたから
不起訴になっただけで
新聞に載ってるとおりこの人実行犯の1人だよね?
+105
-0
-
58. 匿名 2024/11/03(日) 16:33:46
>>1
30年間給料上がっていないのも原因だよ。
大学生奨学金払えないよ。
でも闇バイトはいけない。+9
-17
-
59. 匿名 2024/11/03(日) 16:33:49
>>1
その通りだと思う。
ただ、誰がどうすれば本人に気持ちが伝わるか、届くかの見極めが難しい。
本来は親なんだけど、親が機能しない場合と親が力を尽くしても子にある障害などによりほとんど効かない場合もあるから難しい。+6
-13
-
63. 匿名 2024/11/03(日) 16:34:31
>>1
先生から『ダメですよ』となるべく注意されて、矯正されて、教育を受けてある程度大人になっていく。それが足りなかった人たちが中学校に入っても、それをやっていましたとなると『自己責任でいい』と放っておかれる。
まず、足りないの線引きは?
ってか、学校よりも親の愛情の方が足りてないんだと思う。
どんなに言っても聞けない子はいるんだし、そこに手をかけてばかりもいられないのが現状。
あまり教育現場を知らない人の言い分だよね。+77
-0
-
69. 匿名 2024/11/03(日) 16:34:42
>>1
え、捕まってるの成人ばっかじゃね?+13
-3
-
76. 匿名 2024/11/03(日) 16:35:28
>>1
学校?
保護者の問題だろ+36
-0
-
77. 匿名 2024/11/03(日) 16:35:40
>>1
時代でもなく年齢でもなく性別でもなく家庭環境でもなくやるやつがやる それが犯罪だよ
過去の犯罪者史の全てが物語っている
+21
-0
-
122. 匿名 2024/11/03(日) 16:45:45
>>1
だから自分の時も仕方なかったと言いたいのかね+26
-1
-
127. 匿名 2024/11/03(日) 16:46:39
>>1
えっ周りのせいなの?+28
-0
-
129. 匿名 2024/11/03(日) 16:47:08
>>1
放っておかれたって都合のいい言い方、、
そっちが勝手に逸脱してっただけだろう+44
-0
-
149. 匿名 2024/11/03(日) 16:50:56
>>1
まあ確かに
放置子の成れの果てって感じだよね+6
-1
-
154. 匿名 2024/11/03(日) 16:52:31
>>1
大人に注意されて育たなかったからって言いたいの? ニュースでも大々的にやって これは犯罪って分かるでしょ? それすら分からないのか?+4
-3
-
161. 匿名 2024/11/03(日) 16:54:22
>>1
虐待するような親の元で育ったなら親のせいでそうなったと言えるしそれはそうって同情もするけど
先生とか他人のせいってそれは責任転嫁も甚だしい+24
-1
-
163. 匿名 2024/11/03(日) 16:55:01
>>1
何が言いたいの?+7
-0
-
171. 匿名 2024/11/03(日) 16:57:06
>>1
闇バイトは誰のせい?って、きちんと取り締まってない国のせいでしょ。
若者が簡単に手を染められてしまう状況に問題がある。+6
-2
-
178. 匿名 2024/11/03(日) 16:59:19
>>1
このピンク髪も、一応TV写り気にして太らないように気をつけてんだよね?
コイツでもそんな事に配慮出来るんだ?とそれにまずビックリしてる。+3
-2
-
187. 匿名 2024/11/03(日) 17:01:56
>>1
参考になる意見だとは思うんだけど、でも、闇バイトで捕まった人の中には、大学生もいたよね?
大学まで行ったんのなら、むしろ高い教育を受ける機会があった、恵まれた若者なわけで、そういう子が闇バイトに手を出すのは、どう説明するんだろう?って思う
高卒で働かないと、家計が回らないとかじゃないんだろうし、大学まで行けるんなら、金に困ってるわけでもないんだろうし+7
-1
-
188. 匿名 2024/11/03(日) 17:02:29
>>1
犯罪のパイセンか偉そうに語ってる+9
-1
-
198. 匿名 2024/11/03(日) 17:06:29
>>1
いってる事は正しい+1
-7
-
208. 匿名 2024/11/03(日) 17:14:07
>>1
ダメですよって言われても理解できない子は一定数いるの
本人の素質とか
無理だよ。+4
-1
-
217. 匿名 2024/11/03(日) 17:20:44
>>1
読んだけど他責主義者の戯言
いただき女子も似たようなこと言ってたけど、何でもかんでも大人が悪いだなぁ?あんたたち
いただき女子はともかく、強盗型の闇バイトは通信手段の発達による新型犯罪で どんな社会であっても経験や知能の乏しい若者、人生を諦めた人たちはひっかかるよ
その人たちに選択させるんじゃなくて、選択自体できないって環境にしないと こういう犯罪はなくならないと思う
+13
-0
-
220. 匿名 2024/11/03(日) 17:23:36
>>1
この人みたいに都合の悪いことは他人のせいに出来る他責思考の人間が犯罪者に落ちるだけ。
学校より家庭の問題だと思う。+15
-2
-
225. 匿名 2024/11/03(日) 17:30:59
>>1
腕折られて惨殺されて90過ぎのおばあちゃんも縛られて撲殺されたおじいさんも本当に気の毒過ぎる
それにしても他人の腕を折るなんてことをよく考えつくよな糞どもは+21
-0
-
228. 匿名 2024/11/03(日) 17:34:35
>>1
逮捕された犯人は脅されたから税金を払うためだとかいっているけど本音は最新のスマホを買いたいとか友達を遊ぶ金がいるだ,子どもが悪になるのは大人のせいだみたいな風潮嫌い小学高学年になれば自己責任感とどう行動していいのかは十分理解している+6
-0
-
229. 匿名 2024/11/03(日) 17:36:42
>>1
なんか これ系の人たちって
「オレは環境に適応しただけ、何が悪い?そういう環境にしたのはあんた達だろ」
ってのがチラチラ見えて卑怯だなと思う
自分のやったことからいつも目を背けて逃げようとしてるよね
被害者の人たちは どうしてあんたらから被害受けなきゃいけないの?それこそ何も悪くないんだけど?って言いたくなる
+21
-1
-
234. 匿名 2024/11/03(日) 17:45:46
>>1
この人の顔が怖いんだよなぁ
とくに笑ったときの顔と目つきが怖い+8
-0
-
240. 匿名 2024/11/03(日) 17:56:53
>>1
こうやって人のせい、社会のせいにするのはいかがなものか。+6
-0
-
241. 匿名 2024/11/03(日) 17:58:37
>>1
大人が悪いっていうけど、自分の子を責任もって育ててる大人も悪いの?
どうしてそんな人がコロされなきゃいけないの?
不幸な幼少期を過ごした犯罪者が悪くないんなら、そいつの親が悪いんでしょ
大人一般のせいにすんな+5
-0
-
247. 匿名 2024/11/03(日) 18:17:19
>>1
他責思考かよ 全然反省しとらんな+9
-0
-
262. 匿名 2024/11/03(日) 18:56:48
>>1
ずっと支援してくれた保護司を◯すやつもいるしなんともね。+8
-0
-
268. 匿名 2024/11/03(日) 19:30:40
>>1
>>17
こういう人は注意を受けてもふざけ続けてると思う
ふつうの人は叱られたら何年も続けない+6
-1
-
275. 匿名 2024/11/03(日) 19:39:54
>>1
この人がTVに出てれてることで、闇バイトで捕まった所で将来の足枷にはならないって勘違いしちゃう若者もいるのでは?
その点に関して御本人はどう思ってるんだろうか?+16
-1
-
284. 匿名 2024/11/03(日) 19:58:37
>>1
小学生じゃあるまいし、もう成人してる大人なんだから、やはり自己責任では?
+6
-0
-
285. 匿名 2024/11/03(日) 19:59:57
>>1
似たようなことやってた人だから一理あるんだろう。これに対する正論とか、本当に意味ないよね。+7
-0
-
292. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:55
>>1
他責思考だから犯罪に加担するのか、それとも社会で爪弾きにされたから他責思考になるのか+2
-0
-
299. 匿名 2024/11/03(日) 20:53:12
>>1
こういう薄っぺらい正論かざす輩が一番信用できない
耳障りのいい言葉言っとけばいいんでしょみたいな+6
-0
-
301. 匿名 2024/11/03(日) 20:56:58
>>1
自己責任じゃないと言う人がいるから生まれるんじゃない?
一言、おまえが悪い甘えるな
で終わる話+8
-0
-
304. 匿名 2024/11/03(日) 21:04:08
>>1
“短期間で楽して稼ぎたい”っていう意思のもと、
自分でSNSとかで探してよく考えもせず飛び付いたんでしょう?
それを自己責任と言うんじゃないの
コンビニで食品買って食べたら、口に合わなかった! なのに返金できないなんてひどい! 理不尽だ! 社会が悪い!ってなる?
遅刻しそうなのにSuicaの残高不足で改札で足止めになって電車逃した! 次のじゃ間に合わない! どうしてくれるんだ!って聞いてどう思う?
これらと言ってること同レベルだよ+10
-0
-
306. 匿名 2024/11/03(日) 21:09:51
>>1
犯罪者って他責思考半端ない
親のせいに始まり、先生のせい、教育のせい、国のせい、社会のせい、ひいては被害者のせい(その場にいたのが悪いみたいな)にするのもいるよね
残念だけど親ガチャはあるよ、だけど似たような辛い境遇でもまっとうに生きている人の方が圧倒的に多い、その差は何かって事よ
自分たちは注意を受けた時に素直に言う事を聞いたの?何らかの努力はしたの?+14
-3
-
307. 匿名 2024/11/03(日) 21:10:00
>>1
草生えるわ+6
-0
-
308. 匿名 2024/11/03(日) 21:11:20
>>1
結局はそうすることを決めた自分のせいだよ!バカヤロー!人のせいにしてるうちはまだまだ甘ちゃん坊やだよ!コノヤロー!と言いたい。ちなみにわたしは温室育ちではありません。+5
-0
-
309. 匿名 2024/11/03(日) 21:22:12
>>1
自己責任なのは間違ってねぇだろ
こいつらが言ってるから荒れてるだけであって+3
-0
-
310. 匿名 2024/11/03(日) 21:24:18
>>1
兼近は犯罪者目線で語るのかな?
経験上
色々やばいことやってた人なんだよね?+6
-0
-
314. 匿名 2024/11/03(日) 21:26:54
>>1
清廉な人がそれを言うならわかるけど兼近が言うと自分フォローにしか聞こえない+4
-0
-
316. 匿名 2024/11/03(日) 21:28:08
>>1
さすが自分に甘い人は言うことが違うね+5
-0
-
317. 匿名 2024/11/03(日) 21:29:45
>>1
下手したら自分が死刑か無期懲役でもおかしくなったのに何この上から目線のコメント+6
-0
-
318. 匿名 2024/11/03(日) 21:41:46
>>1
犯罪者には犯罪についてコメントする資格なくね?+4
-0
-
320. 匿名 2024/11/03(日) 21:47:09
>>1
こういう風潮が昨今の他責思考で根性なしのガキを量産してきた面がある
真っ当な仕事をコツコツやって稼ぐことを覚えろ
同世代がハイブラ持ってチャラチャラ遊んでるのもSNS上の虚構だとわからせないといけない+5
-0
-
330. 匿名 2024/11/03(日) 22:28:10
>>1
人のせい、大人のせいにしてるけどさ、どんな事情があったって本当にやりたくない事は絶対にやらないでしょ?
最終的には自分がそうすることを選んだんだよ
自分の心が弱いからやった、それだけのこと
人のせいにしていれば己の弱さから目をそらせるから楽だよねー+5
-0
-
333. 匿名 2024/11/03(日) 22:35:15
>>1
偽ルフィを慕う偽コビー。
この人、偽ルフィと縁切れてますって、言ったけ?
言ってないよね。+5
-0
-
335. 匿名 2024/11/03(日) 22:45:42
>>1
自己責任でしかない+3
-0
-
336. 匿名 2024/11/03(日) 22:51:31
>>1
なんで元犯罪加害者がご意見気番取り?
吉本もテレビ局もアベマTVも加害者の人権は守るけど被害者側への配慮はないの?
アンジャ渡部が干されて何故コレがご意見番してるの?+15
-1
-
350. 匿名 2024/11/03(日) 23:26:49
>>1
法律を守らない犯罪者にどんな理屈こねくりまわそうと意味がないんだよね
もしかしたら経験者にしかわからない事情なのかしろ?+2
-0
-
353. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:20
>>1
いやもうほんと、どっからの目線??
この人そうか?なんでテレビに出てるの?+14
-0
-
355. 匿名 2024/11/03(日) 23:47:24
>>1
黙れや犯罪者
テレビに出てくんな+17
-0
-
359. 匿名 2024/11/04(月) 00:28:13
>>1
お前は自分がどうして犯罪に走ったか経過を嘘偽りなく証言でもしろと思う
そして経験から気をつけるべきことなどを啓蒙しろよと+7
-0
-
360. 匿名 2024/11/04(月) 00:32:36
>>1
闇バイトに手を出したらどうなるかって先の事考えられない知能ならいずれ何かに引っ掛かるでしょ+3
-0
-
362. 匿名 2024/11/04(月) 00:42:50
>>1
すごいね自己肯定が。
悪いのは社会ですか。
自分さえよければいい、そこから犯罪に手を染めるくせに。
被害者の人権はどこ?+7
-0
-
364. 匿名 2024/11/04(月) 01:09:05
>>1![]()
+7
-1
-
366. 匿名 2024/11/04(月) 01:28:59
>>1
なんか、ん?ってなるのは、放置したって部分に先生とか学校しかないからだね
まず親じゃん
この人も当事者だから、本人は自分の親のことは責めたくないからそこに保護者を出さないのかな
でも先生よりも学校よりもまずは保護者、親、家庭の問題でしょ+8
-0
-
369. 匿名 2024/11/04(月) 01:34:09
>>1
いやぁ〜。成人近い年齢になったら善悪の区別つくでしょう?
何歳になっても子供のつもりで周りの責任にして生きて行くつもりかな?
闇バイトなんて楽に短時間で大金を稼ぐって感覚の人間が選択してるとしか思えないんだけど。
底辺でも仕事選り好みしてるだけじゃん。地道に働こうなんて頭っからないでしょ。
+5
-0
-
376. 匿名 2024/11/04(月) 02:32:08
>>1
この人はまったく好きじゃないけど、この意見に対してはその通りだと思うわ
続々起こる闇バイトの事件を今のように「自己責任」で切り捨てていっても、何も改善しないだろうしね+8
-3
-
378. 匿名 2024/11/04(月) 02:59:18
>>1
こういう考え方が根底にあるから、堂々とテレビに出られるんだな。
やはり犯罪者は、反社会的な行動をするのは他人のせい、教育のせい、という特殊な思考をしている。+3
-0
-
380. 匿名 2024/11/04(月) 03:11:11
>>1
そうかそうか創価学会+6
-0
-
387. 匿名 2024/11/04(月) 03:55:41
>>1
普通は一度だって犯罪に加担しないんだよ。+6
-0
-
398. 匿名 2024/11/04(月) 05:57:08
>>1
教育の失敗が原因の一つであるという主張は
一つの意見としてはそこまでおかしくはないのに
ここまで叩かれるのは兼近フィルターがあるのか+5
-0
-
418. 匿名 2024/11/04(月) 07:42:33
>>1
お前が偉そうに語るな!+11
-0
-
421. 匿名 2024/11/04(月) 08:09:13
>>1
このひとが元気に平然とテレビ出てるから「闇バイトしても刑期は軽そう」と勘違いさせる要因の一つになってないかな?+14
-0
-
439. 匿名 2024/11/04(月) 10:53:42
>>1
強盗とか女衒関係の犯罪者目線で犯罪者の心理を語る貴重な存在+4
-0
-
449. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:04
>>1
性善説とかヘイト法と
性悪説の違いについて……+0
-0
-
451. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:12
>>1
さすが泥棒。他責思考の図太さ。![]()
+19
-1
-
457. 匿名 2024/11/04(月) 12:36:59
>>1
兼近に聞くの悪意あるね+3
-1
-
458. 匿名 2024/11/04(月) 12:41:13
>>1
これをベビーシッターに担ぎ上げて、未就学児に浸透させようとしていたKO卒業の女性起業家を私は忘れない+6
-0
-
464. 匿名 2024/11/04(月) 13:20:03
>>1
兼近もたしか出身北海道だよね??
北海道だと考えたら、兼近が昔やってたことも驚かないわ。それくらいにここ数年で北海道のイメージが最悪になった。+7
-0
-
466. 匿名 2024/11/04(月) 13:31:00
>>41
>>1
反社会性パーソナリティ障害の児童、学生は、義務教育に参加するなら親と更生プログラム受講必須にすべき。
親がおかしいからそうなるのと、生まれ持ったサイコパス性で親も教師も持て余してるかもね。+2
-0
-
471. 匿名 2024/11/04(月) 13:47:37
>>1
この人は自分が過去に犯罪を犯したのは周りの大人のせいと言いたいんだね(╹◡╹)なんでこの人人気なの?+1
-1
-
473. 匿名 2024/11/04(月) 13:52:30
>>1
聞き分けが悪い子でも見捨てずに言い聞かせてあげてね+0
-0
-
474. 匿名 2024/11/04(月) 13:53:37
>>1
凶悪犯罪者を擁護するの??+3
-1
-
479. 匿名 2024/11/04(月) 14:20:03
>>1
国と警察とマスコミで「闇バイト」って言い方やめたらいいのに殺人強盗凶悪集団だよ+3
-0
-
480. 匿名 2024/11/04(月) 14:24:44
>>1
いや、大人が闇バイトしてるんだが・・・・・(困惑)+5
-1
-
485. 匿名 2024/11/04(月) 15:00:34
>>1
謝罪動画の服がアレな感じだったんだよね確か+3
-0
-
494. 匿名 2024/11/04(月) 15:23:34
>>1
『ダメですよ』となるべく注意されて、矯正されて、教育を受けてある程度大人になっていく。それが足りなかった人たちが中学校に入っても、それをやっていましたとなると『自己責任でいい』と放っておかれる。
「ダメですよ」と小さい頃から何度も言われてるはずなのにきかずに大きくなったの誰よ。本人でしょーが
他責思考過ぎ+0
-0
-
500. 匿名 2024/11/04(月) 15:35:26
>>1
結構現役大学生が捕まってるやん
親も大学まで行かせてこんなんじゃ死んでも死にきれんぞ
+2
-0
-
503. 匿名 2024/11/04(月) 16:03:16
>>1
「ほんとは叱ってほしかった」「どこにも居場所がなかった」
みたいなこと言うやつ?
どうして犯罪者の集まりが居場所になるのか説明しろ
理解できないから+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




自ら金欲しさに「闇バイト」を求め、釣られた結果、犯罪に加わってしまう。一連の流れに対して、自己責任ではないかという声は確実にある。