-
1. 匿名 2024/11/03(日) 00:54:47
膝の痛みに耐えきれず病院にいったところ、
変形性膝関節症の初期と言われました。
まだまだ40代前半、中肉、運動不足気味です。
同じように悩まれてる方のお話が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。+82
-2
-
5. 匿名 2024/11/03(日) 00:59:03
>>1
O脚ですか?+17
-3
-
9. 匿名 2024/11/03(日) 01:00:29
>>1
軟骨培養して戻す治療が気になる+19
-3
-
13. 匿名 2024/11/03(日) 01:03:57
>>1
自分痛い時は注射してもらってます
膝に注射…ものすごく痛いよね…+32
-1
-
32. 匿名 2024/11/03(日) 02:07:34
>>1
2年前に発症、激痛でたつこともできず2年リハビリしていました。ようやくある程度痛みは引き、歩けるようにはなった。+8
-0
-
35. 匿名 2024/11/03(日) 02:19:00
>>1
足放り投げ体操が効いたのかもしれない私
リウマチになって10年以上ずーっと膝が悪くて軟骨も減っちゃって関節破壊で変形もあって医者には「80代の膝」って言われてたけど
始めて半年痛みが少なくなった
走ったりジャンプしたりはできないけど、痛くないってだけで生活は向上したよ+23
-1
-
40. 匿名 2024/11/03(日) 02:46:48
>>1
糖尿病とかない?
私のおばあちゃんが糖尿病で体重が増えて
膝が変形してしまい正座もできなくなり手術したんだけど
その手術のあとなせが甲状腺の癌になり亡くなった
あと糖尿病のせいで手術の後も傷口がえらく化膿して
車椅子生活になってました
良くなると思って手術したのに、する前より悪くなって
挙げ句の果てにはなぜか新しく癌が転移して死んで
医療ってなんなんだろうね?+13
-6
-
45. 匿名 2024/11/03(日) 03:04:55
>>1
タイムリー
1週間くらい前から左膝が痛い。
原因不明。48歳。
老化かと思いつつ病院行くほど今は痛くないし様子見中。+9
-1
-
51. 匿名 2024/11/03(日) 04:00:40
>>1
膝に負担かかる仕事してるなら転職、お金に余裕あるなら一旦無職になったほうがいいのかも
お金のために一生膝で苦しむようになるくらいなら若いときあんなに頑張るんじゃなかったって後悔してる人間の一人です+31
-1
-
69. 匿名 2024/11/03(日) 07:21:49
>>1
とくに病院行ったことないけど私はこれなの?
小学生(ガリガリ)の頃から右膝が完全に曲がらなく、普通にしゃがんだりしたら立つとき筋か骨が伸ばせなくなってしまう。しゃがむ時は左半身に体重かけて右は浮かすように誤魔化してしゃがむ。
若い頃はずっと運動部で仕事も走り回る仕事ばかりやってきた。でも40ぐらいから右膝がたまに痛くて、47の現在、グルコサミンのCMとかに出てくるお年寄りのように立ち上がる時痛くて膝も完全に伸びなくなってきた。
病院行ったら治ることはある?+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/03(日) 07:52:25
>>1
私は股関節変形症。
腰の軟骨がすり減って壊死してる。
歩き方もおかしくなってるけど、しばらく手術できない。+6
-1
-
76. 匿名 2024/11/03(日) 08:02:08
>>1
母が同じで、整体に行ったら足指と足裏、足首とか、地面に近いところを整えてくれて少しよくなったよ。足裏の筋肉をトレーニングしてる+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/03(日) 08:44:35
>>1
私は45才の時に手術を受けて人工膝関節にしましたよ。
痛みがなくなり本当に快適です。
最近の人工関節の寿命は長くなってきているので、負荷を掛けすぎないよう気をつけて生活していれば長くもつそうですよ。+8
-0
-
135. 匿名 2024/11/03(日) 21:58:31
>>1
53に書き込んだ者です、主さんトピ立て本当にありがとうございます。ガルで変形性膝関節症に関するトピを目にする事が無かったので、診断され辛くてつい書き込んでしまいました。
今まで普通にこなしていた必要最低限の家事や買い物ですら痛みが増し、思ったように動けない事が本当に情けなくて…。でもここで同年代で同じ悩みを抱えている方々もいると知り、できる事を地道に試していこうと考え直せました。
また何か変化ありましたら、書き込みさせていただきます。お互い痛みが少しでもマシになりますように、そして以前のような生活に戻れますように。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する