ガールズちゃんねる

結婚前に分かること・分からないこと

182コメント2024/11/04(月) 01:07

  • 1. 匿名 2024/11/02(土) 12:51:04 

    よくネット上で旦那さんの愚痴を書いてる人が多いですが、それって結婚前に分からなかったの?って思うことないですか?例えば、

    子どもの相手をしない→分からなくても仕方ないかぁ
    服を脱いだら脱ぎっぱなし→分かるだろ

    って思います。同棲はまだしも家に呼んだことすらないのか?結婚前だけちゃんとしてたのか?変わってないけど結婚前は目をつむってしまっていたのか?
    結婚前に分かること・分からないことエピソードが聞きたいです。

    +31

    -28

  • 3. 匿名 2024/11/02(土) 12:51:47 

    >>1
    わかんないよ服は
    最初は猫被るもん
    女もお屠蘇もそうでしょ

    +116

    -8

  • 15. 匿名 2024/11/02(土) 12:53:06 

    >>1
    子どもの相手をしない→分かるよ

    +3

    -14

  • 16. 匿名 2024/11/02(土) 12:53:11 

    >>1
    私もそれ思ったけどガルちゃんって年齢層高いから結婚前に同棲とかしなかったのかも

    +7

    -11

  • 19. 匿名 2024/11/02(土) 12:53:17 

    >>1
    朝の起きなさ
    会社に遅刻した事ないしこんなに起きない人だとは思わなかった

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/02(土) 12:53:19 

    >>1
    結婚前は必死にアピってくるから本性がわからない
    結婚後に別人にかわった

    +36

    -3

  • 27. 匿名 2024/11/02(土) 12:54:00 

    >>1
    保育園行かせるのはお前のエゴだから
    保育園代はお前が払えなんて言われるとは思わなかった

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/02(土) 12:54:22 

    >>1
    結婚するまで完璧に猫かぶれる人いるからね

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/02(土) 12:55:39 

    >>1
    堕胎歴

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/02(土) 12:56:10 

    >>1
    時間差で婚前に他の異性と浮気してるかどうか

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/02(土) 12:56:34 

    >>1
    枠珍接種歴

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/02(土) 12:56:57 

    >>1
    過去の異性遍歴

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/02(土) 12:57:35 

    >>1
    聞きたい!わかることばっかで白けるよね

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/02(土) 12:57:36 

    >>1
    先祖の国籍
    親族の国籍
    宗教

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/02(土) 12:58:15 

    >>1
    支持政党
    思想信条
    サヨクやハンニチでないか

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2024/11/02(土) 13:00:14 

    >>1
    私ラブホ行ったら脱いだ服ちゃんと畳んだりしてるけど家じゃ脱ぎっぱなしだわ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/02(土) 13:00:59 

    >>1
    人は慣れというものがあって、やってしまう人がいるとやってくれるんだと思ってやらなくなるんだよね。やらなければやるというか。一人暮らしで自炊してる人でも実家に帰ると作る人いるから作らないとか。そのバランスだよね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/02(土) 13:01:56 

    >>1
    主さんは付き合ってるときから自分を全開で見せる?
    私は結婚後、時間がたってから多くを見せるようになったというかカッコつけなくなったよ。これは私から見る夫も同じ。
    いまだに、お互い全て見せるようになったわけでもないし、今後何かのきっかけで初めて見せてしまう部分もあると思う。
    だから見抜ける部分もあれば見抜けない部分もある。

    人を見抜けると思ってるのは何だか危険な気がする。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/02(土) 13:02:16 

    >>1
    彼氏いたことある?
    彼氏と別れたことある?
    別れた理由はなに?
    その理由になったことって、付き合う前にわからなかったの?

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/02(土) 13:03:06 

    >>1
    お互い実家暮らしだったからほとんど何もわかんなかった
    当たり前だけど、向こうの家では向こうのお母さんが家のことやってるし、うちではうちの母親が家のことやってるし
    結婚して「えー」と思うことは多々あったけど、別にそれでよかったかな
    色々チェックポイントがあったら結婚まで辿り着かなかったかもしれないし、かといって今の夫よりいい人が現れたとも思えないし

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/02(土) 13:03:39 

    >>1
    子育てスキルはやってみないと分からないよね。けっこう細かい作業(赤ちゃんのお尻を丁寧に拭く、ミルクをきちんと溶かす等)だったり緻密な計画だったりしなきゃいけないけど、夫は苦手なタイプだった。普通にサラリーマンやるには問題ない。

    でも結婚前から家事育児へのやる気は感じられたし、今もちゃんとやってくれるから不満はない。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/02(土) 13:04:08 

    >>1
    私は結構人間性見抜くタイプだから全然わかる
    友達でもそうだし、物凄く人を見る目はあるって思う
    あと自分との相性もあるしね
    逆に掃除とかいちいちうるさいタイプが無理だから、毎日ゆるーく生活できて最高です

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/02(土) 13:05:35 

    >>1
    分からないことは多いけど相手の家族を見て大体察する
    結婚直前までいった彼がいたけど、彼の家族と私で食事した時向こうの家族がちょっとあれだったのと彼の本性(家族といる時だけ見せる顔というか)が見えたから別れた

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/02(土) 13:08:31 

    >>75
    >>1
    こそこそ自分の貯金を隠すような秘密だらけの女性とは離婚しやすい
    隠蔽体質で陰湿だから大事なことを腹を割って話し合えないんだよ

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/02(土) 13:08:49 

    >>1
    身長と顔と声以外は基本的にわからないと思った方がいい。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/02(土) 13:15:14 

    >>1
    同じ脱ぎっぱなしでも
    新婚や同棲の段階で我慢できても
    子どもできて忙しい時にされるとか
    他にも色々あって愛情が薄れて来た時にされると
    鼻につくようになるというのはあるかも
    年単位で同棲して結婚した人でも
    趣味のものを買っただけで嫁が文句言ってくる!
    みたいな初歩的な事でずっと愚痴ってる人いるし、
    やっぱり子供できてから本格的に関係が悪化したって言ってた

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/02(土) 13:17:03 

    >>1
    服脱ぎっぱなしは、2人の生活だと許せるのよ。
    子ども生まれると、何で子どもだけじゃなくて、夫の世話もしないといけないの⁉️ってなるのよ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/02(土) 13:21:55 

    >>1
    性格悪
    主みたいな人は絶対結婚できなさそう

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/02(土) 13:23:47 

    >>1
    家族の愚痴について他人が真剣に考える必要ないよ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/02(土) 14:01:26 

    >>1
    同棲せずに結婚したら知らない場合もあるとおもう
    同棲してても少しの間なら猫かぶる事出来るくらいだもん
    ガルチャン同棲反対派めちゃくちゃ多いし(笑)

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/02(土) 14:10:56 

    >>1
    わかる人はわかるけどわからない人はわからない

    例えば
    服を脱ぎっぱなしにするかどうか(しそうかどうか)の話なら
    頭が良いとか想像力があれば
    周囲を整理整頓しているかどうかとか物事を順序立てて考えているかどうかとかで
    放りっぱなしにしそうかどうか想像付くけど
    そうじゃない人は
    実際に服を脱ぎっぱなしにされないと結婚後もそうしそうだとは思わないんだよ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/02(土) 14:17:45 

    >>1
    結婚前に半年間同棲して、これなら日常生活がちゃんとしてるから大丈夫って思って結婚したけど入籍翌日から急にだらしない人に変身したよ。
    同棲中が人生で一番頑張ってちゃんと生活したらしい…

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/02(土) 14:31:43 

    >>1
    服脱ぎっぱなしはわからないような気がする

    うちはお互いに実家暮らしからの結婚で家の行き来はなかったけど、付き合いが長かったからか結婚してからビックリするような事はなかったな
    細かい事はあったけどね

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/02(土) 14:43:36 

    >>1
    隠されたり嘘つかれてたらわからないよ。
    宗教とか前科とかさ。
    聞いたところで正直に言うとも思えないし。
    見破るのは難しいよね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/02(土) 16:33:28 

    >>1
    猫かぶるのが上手い人なら分からないと思います。

    兄が職場の女性の紹介で、知り合いの女性を紹介してもらって結婚しました。25年後に離婚しました。兄曰く、身内以外には本当にいい顔をするので絶対に分からないと。

    紹介した職場の女性も分からなかったのではって思います。兄の結婚披露宴でその職場の女性に会いましたが、しっかりもので面倒見の良いお姉さんって感じでした。

    いろんな夫婦の愚痴を聞かされてきましたが、私が絶対に顔で選んだだろうって思った夫婦が結婚後にこんな人だとは思わなかったって言う人が多かったかな。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/02(土) 17:00:29 

    >>1
    義理妹だか結婚しても親が信仰宗教入ってるの隠してたよ

    +0

    -0

関連キーワード