-
2. 匿名 2024/11/02(土) 00:51:09
ぐちゃぐちゃの物体なに?給食センターまともに仕事しろ+1478
-333
-
7. 匿名 2024/11/02(土) 00:51:58
>>2
キャベツ+36
-11
-
21. 匿名 2024/11/02(土) 00:53:01
>>2
ブラウニーみたいなやつもなんだろう+367
-10
-
90. 匿名 2024/11/02(土) 01:08:14
>>2
磯香和えってやつかと。
ちょっと不味そうに見えますね。。+116
-4
-
97. 匿名 2024/11/02(土) 01:13:47
>>2
和え物と煮魚では?+75
-2
-
242. 匿名 2024/11/02(土) 04:11:54
>>2
じゃあ給食費上げれば良くないか?給食センターはボランティアではないんだよ!まともに仕事して欲しかったら給食費上げて人件費も高くすれば良いだけ!こんな奴に限って金は払わんが質はまともにしろとあつかましくうるさいんだよね!とりあえず給食費1ヶ月7000円にすれば良い!+531
-14
-
267. 匿名 2024/11/02(土) 05:16:41
>>2
予算が厳しいことと給食費未納が多いのかな
児童手当から自動引き落としでもいいと思う。想像以上に払っていない家庭が多いのかも。物価に合わせた給食費にして値上げも仕方がないのでは+265
-2
-
278. 匿名 2024/11/02(土) 05:38:37
>>2
横浜はセンターじゃなくて自校で調理してるし。
前に小学校働いてたけど、冷暖房設備もない中、時間通りに出すような必死になってやってるのに何その言い方
予算管理してる市側に言うならまだしも。
後この写真は食べかけだって認めてるし、実際は煮魚と磯香あえ、味噌汁でバランスとれてる
低学年は少な目(勿論ちゃんと栄養を計算して)だけど、高学年や大人はもっとちゃんとした量食べてるよ+226
-8
-
327. 匿名 2024/11/02(土) 06:41:41
>>2
言っとくけど給食センターはまじめにやってるわ。給食委員会(横浜市はどうかしらんが)と給食費払わない親、値上げに大反対する親、これが元凶なんだよ!+251
-3
-
351. 匿名 2024/11/02(土) 06:59:20
>>2
給食センターの人はちゃんと仕事してるよ!
大阪もこんな感じだけど見た目はだけどちゃんと美味しくバランスとれたように工夫されてる
問題は給食費を収めない家庭が多すぎて予算ギリギリで作ってるからだよ+180
-2
-
356. 匿名 2024/11/02(土) 07:01:45
>>2
ほんと見たまま短絡的な物言いに大量のプラスがついてるの引くわ+97
-7
-
389. 匿名 2024/11/02(土) 07:36:19
>>2
これにプラスが大量に付くなんて。+50
-3
-
396. 匿名 2024/11/02(土) 07:41:27
>>2
給食費を上げなきゃ無理でしょ。
仕入れ値は上がって従業員の賃金も上がって、なのに給食費は昔のまま。それじゃまともなものが作れるわけがない+75
-2
-
398. 匿名 2024/11/02(土) 07:41:50
>>2
予算が少ないなかがんばってるよ
この物価高の中で格安でやってるのに給食費払わない家庭もあるし
そりゃ時にはハズレみたいな献立もあるだろうけとさ
一生懸命作って刑務所だ残飯だ言われて本当に悲しいよ+75
-2
-
447. 匿名 2024/11/02(土) 08:18:46
>>2
給食当番が入れてるんじゃなくて?
保育園のもこんなだったけど味は美味しかったなぁ
保護者が食べてみる日があった+3
-0
-
455. 匿名 2024/11/02(土) 08:24:24
>>2
センターは関係ない。教育委員会の給食管理してる部門の責任。センター、学校内でつくってる調理は全て指示通り。文句をいうなら、教育委員会と親にいえ。+37
-1
-
498. 匿名 2024/11/02(土) 09:20:21
>>2
給食調理員なんて外部の委託業者だよ。市の言いなり。権限は何もなし。
市がしっかりしないとどうにもならんよ。+23
-0
-
516. 匿名 2024/11/02(土) 09:35:37
>>2
少ない予算で、栄養価を考えて、毎日作ってくれてる方がたくさんいるのに、もう少し言い方を考えてほしい。
この市議は浅はか過ぎないか?+42
-0
-
587. 匿名 2024/11/02(土) 10:54:15
>>2
全部親が悪いんだよ。+2
-0
-
697. 匿名 2024/11/02(土) 13:29:34
>>2
おまえ何様なん
真面目に仕事してるんだよ、知らないくせに言うな+21
-0
-
701. 匿名 2024/11/02(土) 13:37:35
>>2
昔は、給食費は有料だったのに、今は自治体負担で無料になり予算が決められ、儲けがないらしい
人手不足があり、撤退する企業が多いからネ
昭和の給食だって、かなりマズかったけど我慢させられた
有料だった時に、給食費を払わない親がいたせいで、マイナスになっていった
差別だとか関係なく、払えない子はコンビニのおにぎりだけでいい
コンビニだって、払わない人には物を売らないんだから
そもそも税金で払わせて、無料のくせに贅沢な言い分だ
保護者がプラスいくらか支払ったら、給食業者も品数を出せるだろ
給食費が有料で学校行ってた人からしたら、甘え過ぎ
日本政府が、消費税を下げたら、給食費が払えるんじゃないか
消費税を上げてから、給食費を払わない奴、貧困化が増えたんだから
それを不公平だと言って、全員を無償化にした弊害が出ている
前もニュースでやってたけど、給食業者が倒産している所が増加しているから
贅沢言わない方がいいだろ+16
-0
-
704. 匿名 2024/11/02(土) 13:41:16
>>2
見た目はアレだけど、磯香あえ美味しいよ!
うちの子大好きで給食にこれが出るとおかわりする。
給食つくってくださる方々には感謝しかないよ。
+23
-0
-
812. 匿名 2024/11/02(土) 15:34:15
>>2
悪いのは給食センターじゃなくね?
頭悪そ+18
-0
-
847. 匿名 2024/11/02(土) 16:16:23
>>2
ゲロみたいで気持ち悪い+0
-6
-
861. 匿名 2024/11/02(土) 16:24:46
>>2
食べかけって書いてありますよ‥
誤解を招くような写真はあまりアップしないことだと思います。立場上こんなに反響あるんだから、同じアップするなら食べる前の一番美味しそうな画像をアップするべきだと思う+9
-0
-
870. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:32
>>2
10年くらい前から横浜市ってやってることが信じられないくらい子供虐待したいのか?って
もう呆れてたけど今頃騒いでんの?
もう世の中おかしくなってるし外国人勢力に支配されちゃってるのかな
文科省も反日としか思えないけど誰も言わないよね
+1
-0
-
871. 匿名 2024/11/02(土) 16:34:38
>>2
食べかけって言ってるよ+4
-0
-
887. 匿名 2024/11/02(土) 16:49:10
>>2
ピンハネしてるんじゃ+1
-1
-
895. 匿名 2024/11/02(土) 16:54:39
>>2
でもさ、あんな金額で用意できるだけすごいと思う。
コンビニでさえ、お弁当が最低500円くらいなのに、それを20日間で5000円とかって信じられないくらい破格。+6
-0
-
915. 匿名 2024/11/02(土) 17:11:39
>>2
横浜は自校式+2
-0
-
1004. 匿名 2024/11/02(土) 19:37:07
>>2
ぐちゃぐちゃに乗せたのは子どもだろ
センターは作るだけで盛り付け作業しねーだろ+2
-0
-
1017. 匿名 2024/11/02(土) 20:04:01
>>2
海苔を和えたやつかな
給食作る仕事してるから同じようなの作るけどこんな見た目や彩りが悪いのは作ったことない
大体いつもキャベツ、もやし、チンゲン菜、ニンジン、竹輪などに調味料と海苔を和えてる
ここの給食はキャベツだけなのかな?白菜?
人参やコーン入れるだけで見た目よくなるのにね
+0
-0
-
1029. 匿名 2024/11/02(土) 20:26:44
>>2
誤解を招いてすいませんで終了ってことは改善する気はないんだ…+0
-0
-
1143. 匿名 2024/11/02(土) 23:54:15
>>2
状況わからない人がよくそんな言い方できるな
世も末だわ+2
-0
-
1151. 匿名 2024/11/03(日) 00:37:50
>>2
コレね。私、仕事で数日前に食べたけど、
美味しいのよ。キャベツとのりの佃煮?をあえてるのかな?わからないけど。
ザバの味噌煮も美味いのよー
このメニューなら、当たりの日のメニューよ!
もっと…な日あるからね
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
神戸市役所に負けず劣らずな大阪市役所。ハシシタの名にかけて売国行為を貫き通すのか? 大阪だけの問題ではありませんが、日本人は保護を打ち切られて餓死したり、凍死したりしているのに、外国人様が最優先だと言わんばかりの行政。 タレント崩れのパヨク弁護士が...