ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/11/02(土) 00:52:34 

    >>1
    思った以上に刑務所メシじゃん
    これも物価高の影響?

    +661

    -17

  • 27. 匿名 2024/11/02(土) 00:53:35 

    >>1
    これは酷いわ。
    これなら給食費払わないで手作りの方が良い。

    なんならHotto Mottoの一番安い弁当で良い。

    +590

    -30

  • 28. 匿名 2024/11/02(土) 00:53:42 

    >>1
    盛ってない?

    +26

    -6

  • 34. 匿名 2024/11/02(土) 00:54:29 

    >>1
    一方の刑務所

    +188

    -12

  • 41. 匿名 2024/11/02(土) 00:54:52 

    >>1
    えええ、今こんななの?
    だから男ガキがチビになってんの?

    +42

    -38

  • 42. 匿名 2024/11/02(土) 00:55:02 

    >>1
    汁物じゃない方のおかずが少量なのは昔からあるあるだと思ってた。
    たしか小さいおかずとか言ってた

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/02(土) 00:57:32 

    >>1
    子どもたちと犯罪者の扱いを一緒にすんな

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/02(土) 00:59:10 

    >>1
    ご飯多いからおむすびにしよ!

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2024/11/02(土) 01:01:58 

    >>1
    おいしい給食を見習え!!

    +213

    -6

  • 76. 匿名 2024/11/02(土) 01:02:10 

    >>1
    園児でも足りない

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/02(土) 01:02:43 

    >>1
    まあカイジの地下強制労働施設のご飯とみそ汁とたくあんの食事よりかは上だからいいんじゃないの?

    +2

    -9

  • 82. 匿名 2024/11/02(土) 01:03:37 

    >>1
    食べかけ写真撮って何をしたいの?クレーマー気質な方なんだろうね。こんなのも議員って

    +94

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/02(土) 01:09:00 

    >>1
    刑務所舐めすぎ
    食事は栄養管理バッチリでめちゃしっかりしてるよ

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/02(土) 01:18:35 

    >>1
    横浜市って最近まで給食自体なくて家から弁当だったよね
    子どもに金掛けない自治体として有名

    +15

    -15

  • 108. 匿名 2024/11/02(土) 01:20:35 

    >>1
    みそ汁の量が少ないだけで、私の小学校の頃より少し豪華に見える。

    +8

    -4

  • 109. 匿名 2024/11/02(土) 01:21:17 

    >>1
    子ども食堂の方が豪華かも
    もう少し野菜がほしいけど、子どもは野菜は苦手だよな…

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2024/11/02(土) 01:21:18 

    >>1
    給食費未払いが減れば、少しはマシになりそう…。
    ってか何故食べかけを載せた?!

    +57

    -3

  • 112. 匿名 2024/11/02(土) 01:22:20 

    >>1
    これはヤバいな

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/02(土) 01:26:25 

    >>1
    タカナシの牛乳!
    高級牛乳じゃないのー。白バラの次に好き。

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/02(土) 01:38:16 

    >>1
    こんな給食だと日本人はチンチクリンな奴ばかりになってしまうよ!
    軟弱な男じゃ周辺国が攻めてきたら戦えない!

    +13

    -4

  • 149. 匿名 2024/11/02(土) 01:41:38 

    >>1
    うち横浜市だから小学生の娘にこんな感じなの?って聞いたら、こんなの出てきたことないって言ってたけどな。区によって違うの?うちは青葉区。

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/02(土) 02:03:30 

    >>1
    子供食堂の利権を持ち込みたい連中多過ぎですね~

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2024/11/02(土) 02:25:09 

    >>1

    うちの子の小学校ここまでじゃないけど、
    私が小学生の頃と比べると寂しげな給食だなって思ってた。
    栄養バランス考えながら楽しめるメニュー考えてくれてるなというのもすごくわかる献立ではあるんだけど。
    やっぱ物価高の影響なのかなぁって思ってた。
    だからこそ、そんな中なんとか思案してくれてる給食に携わる方々に感謝しているけど、自分の時代と違うなって思ってしまう。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/02(土) 02:43:33 

    >>1
    子なしなので知らなかったけど今の子供達こんな給食なの!?
    45歳の私の時の給食はボリュームもあって美味しくて自宅とは違ったハイカラなおかずも多かったのに
    これじゃ給食の思い出なんて語れないじゃない

    +22

    -2

  • 208. 匿名 2024/11/02(土) 03:08:22 

    >>1
    いや食べかけ撮るなよお行儀がなってないな
    てかPTAって給食食べれるんだね

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/02(土) 03:50:23 

    >>1
    プレッシャー世代だけど私が小学生の頃はもっと豪華で美味しそうな給食だった

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/02(土) 03:51:02 

    >>1
    「刑務所の食事かと思った」

    この議員は間違ったことを言っています
    刑務所の食事のほうが遥かにしっかりしています

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2024/11/02(土) 03:57:56 

    >>1
    刑務所にいたガル男ですがこの倍くらいのおかずありました

    +4

    -6

  • 264. 匿名 2024/11/02(土) 05:12:33 

    >>1
    給食の写真を学校ホームページに週2か3かいは載せる PTA試食会を毎年行うなどはした方がいいと思う。PTAも色々言われがちだけど、子供達のためにチェックして学校側と話をすることも大事なのでは
    子供が小学生の時にはあったよ。栄養士さんからの説明もあってわかりやすかった

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2024/11/02(土) 05:16:36 

    >>1
    給食のメニューって栄養士の腕次第なんだよね

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/02(土) 05:33:49 

    >>1
    横浜悲惨
    なんでなん?
    税収あるんじゃないの??

    +2

    -3

  • 281. 匿名 2024/11/02(土) 05:45:18 

    >>1
    写真に騙される人多いな
    今度から給食はプロの写真家に頼まないと

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/02(土) 05:54:15 

    >>1
    また、口先だけの維新か。改善のために、お前が動けよ。共産党の方が早く動くよ。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/02(土) 06:05:42 

    >>1
    少なっ!!

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/02(土) 06:24:29 

    >>1
    これこの議員さんが食べてる途中(半分食べた後)の写真なんだよね
    食べる前に撮って欲しかったな

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/02(土) 06:39:26 

    >>1
    自校調理だったけど
    担任が、完食にピリピリしすぎて
    一口に減らされたり、デザートを担任に食われました

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2024/11/02(土) 06:51:38 

    >>1
    刑務所の飯これでいいじゃん
    子供たちに刑務所のクオリティ以上の良質な食事を与えた方がずっといい
    成長期の大切な時期にこんな粗末なもの与えるなよ
    何で犯罪者にいいもの食わせるんだアホナ国

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/02(土) 06:59:51 

    >>17
    >>1
    うーんこれでもいつもの麦飯(デフォです)と違って全部白米だし、
    タンパク質は大豆製品で誤魔化さずちゃんと魚の切り身で用意してるっぽいからいつもよりは豪華なメニューだね…
    マジで心配になるのよ。メニューの貧弱さが。

    @横浜市民

    +30

    -2

  • 353. 匿名 2024/11/02(土) 07:00:32 

    >>1
    横浜市民だけど、現在中学生の娘がこのX見て笑ってたな。確かに写真通りだけど、おかわりも結構あったし出来立てで美味しかったって言ってた。中学も再来年くらいから完全給食になるけど、冷めた仕出し弁当みたいな感じだからな…

    +4

    -2

  • 361. 匿名 2024/11/02(土) 07:06:47 

    >>1
    パソナあたりが間に入って中抜きしてそう

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/02(土) 07:31:28 

    >>1
    はぁ?何これ横浜終わってんね

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2024/11/02(土) 07:35:12 

    >>1
    また神奈川県か....

    +1

    -3

  • 391. 匿名 2024/11/02(土) 07:36:37 

    >>1
    横浜じゃないけど、うちらもこんな感じだよー
    と子ども達に見せたら言ってました。え、普通だよって。

    昔みたいに、みかんやふりかけなどがある日はほとんどないよ。
    1食300円ぐらいを支払ってる。

    +9

    -1

  • 392. 匿名 2024/11/02(土) 07:37:06 

    >>1
    無駄に外国人に金配ったり、無駄に2000万配ったり、いなくてもいい老害議員の無駄に高い給料とか老人やら低所得者に無駄に配りまくってる給付金とか止めたら?
    食育とかいってコレ?刑務所の方がましなもん食ってね?

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2024/11/02(土) 07:41:05 

    >>1
    平均年収一千万の公務員教師がバナナでも買って配りなよ

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/11/02(土) 07:43:26 

    >>1
    給食費無償化なんて言ってないで、今の給食費に無償化分を上乗せしろ。
    子持ちはお金が〜ですぐくれくれするけど、我が子が可愛くないの?こんなもの食べて午後乗り切らなきゃいけないの可哀想でしょ

    +21

    -1

  • 421. 匿名 2024/11/02(土) 08:00:21 

    >>1
    お皿の黒い塊は何?
    やる気がないね… 給食センターに委託とかじゃないよね!? この内容じゃ

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/02(土) 08:01:42 

    >>1
    大阪のかと思った…全国でこんな状態なのかな
    私立無償化の前に給食無償化+充実させるのが先だろうが

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2024/11/02(土) 08:09:18 

    >>1
    ギラギラ感がw

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/02(土) 08:11:15 

    >>1
    刑務所めしを前YouTubeか何かで見たけど刑務所の方がマシなくらいだよ。昼、夜はもう少し小鉢多いし

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/02(土) 08:20:03 

    >>1
    刑務所の方が良さそうだよね

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2024/11/02(土) 08:27:00 

    >>1
    ご飯なだけマシかな。
    私の頃はこんなんでコッペパンだったよ。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/02(土) 08:57:12 

    >>1
    うちの学校の給食もほぼ同じ

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2024/11/02(土) 08:58:21 

    >>1
    大阪府の某自治体も似たようなものだよ。
    中学は給食や買い弁の生徒は親に愛されてない子扱い。
    良い校区はお弁当デフォっていう、本末転倒。
    給食の内容がそれだけ酷い。

    +1

    -3

  • 495. 匿名 2024/11/02(土) 09:17:57 

    >>1
    給食費月4600円÷20日として一食230円
    230円で作れってなかなか難しいけど、230円×児童数で作るから工夫次第でこれよりは遥かに良くなるはずだと思うんだけど
    仕入れルートや栄養士他の見直しが必要かもね
    まず関係者は1食激安レシピを見てしっかり勉強して下さい

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2024/11/02(土) 09:19:38 

    >>1
    これ中抜きしてたらビックリだわ
    子供のご飯まで手を出すかって

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2024/11/02(土) 09:20:51 

    >>1
    ほんとそう。
    子供の給食サポートに入った時驚いた。
    レストランのキッズランチより少ない。
    大人1.5人分食べる息子には足りないだろうなと思ったわ。

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2024/11/02(土) 09:30:13 

    >>1
    食べ掛けなの?
    食べ掛けなら、味が刑務所ってことか
    この人は入ったことはないだろうから、不味いの例えなのかな
    それ以前に食べ掛けだとしても色味が酷いな
    箸伸ばす気にならないわ

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2024/11/02(土) 09:31:36 

    >>1
    拾い画ですが、東京都下のとある給食。これに牛乳がつくって。
    私が子どもの時はデザートもついてた気がするんだよなぁ。フルーツサラダとかみかんとか。ごはんももっと多かったと思う。

    +40

    -6

  • 523. 匿名 2024/11/02(土) 09:39:38 

    >>1
    茶色いのはなに?
    盛り付け悪いけどそんなひどい内容かなー?
    野菜にもう1-2つ彩り野菜を追加してあえて欲しいし、ゴマとかも入れてほしいけど、、
    豚汁みたいのあるしバランスは良いのでは?

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/11/02(土) 09:45:37 

    >>1
    この市議誰かに似てる思ったら目元とか渡部っぽい

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2024/11/02(土) 09:47:47 

    >>1
    横浜市民だけど子供の学校給食こんな酷くない。地域によるのかな?

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/11/02(土) 09:55:35 

    >>1
    最近の市長だとかってこんな顔の人多いね。
    無理に歯見せなくていいけど。

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2024/11/02(土) 10:18:43 

    >>1
    これは…ひどい!!🤮

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2024/11/02(土) 10:24:54 

    >>1
    たぶん刑務所の方がもっとうまい飯食えてる
    おかしいだろ

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2024/11/02(土) 10:29:42 

    >>1
    昔横浜市の小学生だったけど、ウチらの頃よりひどくなってる!と驚いたら食べかけなのね、紛らわしい
    でも昔は、横浜の給食は東京の10年遅れている、と言われていたらしい
    この画像じゃまだ追いついてないっぽいのが嫌だな、早く追いついてほしい
    どこの地域の子どももおいしいご飯をたくさんたべてほしいよ

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2024/11/02(土) 10:30:22 

    >>1
    うわっ、本当に酷いねコレ

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2024/11/02(土) 10:41:07 

    >>1
    試食会でわざわざこれ出すって。
    いつもより豪華にする必要はないけど質素にする理由もないから普段からこうなんだろうな。
    横浜って財政厳しいの?

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2024/11/02(土) 10:46:25 

    >>1
    食べかけを写すなよ

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2024/11/02(土) 10:56:15 

    >>1


    ⚫︎刑務所の食事について

    受刑者の食事を作るのは受刑者自身で、義務付けられている労務作業の一部に自炊作業があり、ローテーションで受刑者全員の食事を作っているそうです。

    ⚫︎意外なNGフードとは

    予算は1人1日あたり約520円で、調理工程1つ1つに刑務官のチェックが入りますので、号令の応酬というのも独特の雰囲気。

    また、使用禁止のものがいくつかあり、例えば料理酒やみりんだったり、皮付きバナナもダメです。その理由はバナナの皮でタバコを作ることができるからだそうで、お酒やタバコなどの嗜好品につながるものは禁止されています。

    また、コンセントの火花で火を起こせるため、アルミホイルやアルミ包装の食材も禁止、焼き鳥の串も危険なので禁止となっています。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2024/11/02(土) 10:58:46 

    >>1
    刑務所の食事を食べたことがあるのですね

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2024/11/02(土) 11:15:18 

    >>1
    うちの市もそうだよ。
    県の職員は豪華な社食、市の社食は分からないけど、伸び盛りで筋肉も骨も内臓も成長期の小中学生はこんなの。

    可哀相すぎる。

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2024/11/02(土) 11:33:40 

    >>1
    ねぇなんで横浜はこんなに子供に対して塩なの??
    制度も悪いし中学からは給食ないんでしょ?ありえない
    全く子育て世代に力入れなくても人気だから人は住むしって何もしないで怠慢だよね

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2024/11/02(土) 11:36:53 

    >>1
    給食で美味しいと思ったの、パンかカレーくらいだったな
    あとは悲惨

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2024/11/02(土) 11:50:48 

    >>1
    盛り付けや量の問題でもない
    根本的に質が違う

    財力あるはずの横浜市がこれなんて
    夢が無さ過ぎるよ

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2024/11/02(土) 11:56:17 

    >>1
    食事は楽しみの一つなのに…もう少し美味しそうな物作ってあげて

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2024/11/02(土) 12:30:23 

    >>1
    もう、お弁当にしようよ。1日300円じゃとても作れないけど。

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2024/11/02(土) 12:30:31 

    >>1
    物価高だし、給食費もそんな多くとれないし、
    妥当だと思うけど…

    育ち盛りの男の子は物足りないよね

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2024/11/02(土) 13:06:49 

    >>1
    これは酷い。昭和の方が良かったと思うわ。

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2024/11/02(土) 13:13:45 

    >>1
    日本人は体質的に乳糖の消化が難しい人が多いんだから牛乳はなくていい。その分おかずに予算を回して。
    あと、予算が非常に少ないのならいっそのこと具だくさんで栄養豊かな汁物とご飯だけにしておかずは各自持ってくるようにすれば良い。

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2024/11/02(土) 13:24:39 

    >>1
    申し訳ないけど、刑務所のご飯の方がまだマシだよ。
    昔の給食が懐かしい。

    +1

    -1

  • 698. 匿名 2024/11/02(土) 13:30:20 

    >>1
    酷い…国の宝である子供達にこの給食食べさせて、政治家や官僚はいいものばっかり食べてるんでしょ。本当に腹立つ!逆だよね。政治家や官僚が身銭切って子供達に美味しいもの食わせろよ!子供でも自分は我慢して下の子におやつ譲ったりおもちゃ譲ったりしてんだよ!

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2024/11/02(土) 13:44:09 

    >>1
    まず見た目が悪いよね、陰気臭い、私は昭和後半の給食しか知らないけど、見た目がカラフルで陽気なイメージだったよ

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2024/11/02(土) 14:27:33 

    >>1
    刑務所の飯の方がちゃんとしてるよ

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2024/11/02(土) 14:30:53 

    >>1
    刑務所の食事を1日2食、日の丸弁当にしましょう
    これで解決

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2024/11/02(土) 14:32:20 

    >>1
    これ給食はしょぼいね
    なんか自分が小学生の頃もっと色々豪華だった気がするんだけど 今こんなんなの?

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2024/11/02(土) 14:33:56 

    >>1
    何この給食。
    バカにしすぎじゃない?
    給食費払ってこれはないわ
    だったらお弁当にしてほしい。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2024/11/02(土) 14:36:45 

    >>1
    材料費光熱費値上げもしているし、1人月2千円ずつ助成金としてプラスするといいと思う

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2024/11/02(土) 14:53:29 

    >>1
    残念な見た目だけにフォーカスするんじゃなくて“何故こうなったのか”が大事で、それをどうすれば改善できるかを提言すべき立場なのでは
    物価高が影響していることも確かだけど、それ以前の問題で給食費未納者に対して厳重な対応が必要
    給食費は児童手当から自動的に差し引くとか、やり方はあると思うんだよね
    PTA役員やってたときに給食の管理栄養士さんと色々打ち合わせで話したことがあるけど、本当に少ない費用をやり繰りして献立作成してて、その努力してる姿を見て頭が下がる思いだった
    給食費未納者の凄く責任は重いよ
    あと刑務所の食事って言葉が出る時点で、この柏原さんは市議に不適任適任だということが分かる

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2024/11/02(土) 14:56:13 

    >>1
    >>526

    それよりも電車男やってた伊藤淳史に似てない?

    +10

    -2

  • 796. 匿名 2024/11/02(土) 15:07:57 

    >>1
    いかに日本が子供を大事にせず、
    高齢者を大事にしてるかがわかる写真です。
    高齢者票による高齢者独裁の象徴と言っても過言じゃない。

    80年ぶりに子供の平均身長が下がった日本
    逆に高齢者の平均寿命は右肩上がりで延びてます。
    そんな国は世界で日本と北朝鮮だけ。

    子供たちにこんな食事を与え、高齢者を優遇してるから
    子供がまともに育たず、闇バイトで高齢者を襲うのです
    闇バイトは子供たちの叫びです

    +2

    -1

  • 799. 匿名 2024/11/02(土) 15:12:04 

    >>1
    これに200円強も払いたくないんだけど。
    こんななら400円払うからもっとちゃんと栄養のあるメニューにして欲しい。

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2024/11/02(土) 16:03:25 

    >>1
    おかずが先に無くなってご飯が余ってしまうやつじゃん…。色合いとか全く考えられてなくて草

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/11/02(土) 16:07:09 

    >>1
    刑務所の食事もっといいぞ
    税金でけっこういい健康食出してやがるぞ

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2024/11/02(土) 16:51:07 

    >>1

    日本人って可哀想ねw
    貧困国なんだから我慢するしないですよ
    お金ないんでしょ?

    中国の給食はこんな豪華!!!!
    お金ない国は無理だと思うますよ
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day

    +1

    -1

  • 891. 匿名 2024/11/02(土) 16:52:39 

    >>1
    これ、食べかけの写真を投稿してるよ。

    記事の後ろの方に、

    「写真は私が実際に食べたもので、最後にキャベツの量が足りなくなったり、汁物の具が少なくなったりしたものです」と“食べかけ”であったことを強調

    と書かれてる。

    話題作りの確信犯じゃないかな?

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2024/11/02(土) 17:01:45 

    >>1
    神奈川県警仕事しろ

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2024/11/02(土) 17:02:22 

    >>1
    酷い。横はしないの刑務所見学にいったことあるけどもっといいもの食べている。アレルギーにも配慮していたし。

    +2

    -1

  • 905. 匿名 2024/11/02(土) 17:02:25 

    >>1


    中国の学校の給食
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    中国の学食 (日本人
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day



    中国の幼稚園 ランチ
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    中国の幼稚園のランチ
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day



    北京大学の食堂
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    スポーツ学校の海老料理
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day


    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day




    +0

    -0

  • 908. 匿名 2024/11/02(土) 17:06:06 

    >>1
    よその自治体の学校栄養士だけど
    たしか横浜は小学校までしか給食ないし食育に力いれてないんだよ。

    +1

    -2

  • 917. 匿名 2024/11/02(土) 17:14:26 

    >>1
    給食費払わない馬鹿も多いからね。

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2024/11/02(土) 17:54:38 

    >>1
    神奈川は役人も警察もレベル低いからねぇ😨

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2024/11/02(土) 18:09:17 

    >>905
    >>1


    マスコミは数パーセントにも満たない富裕層ばかり報道する

    共産党が徹底的に情報統制して真実が隠されているせいでもあるんだけど
    貧しくて最低限の生活も得られない多数派の声が聞こえない

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2024/11/02(土) 18:42:24 

    >>1
    刑務所の方がいいよね バカな人権派のおかげでさ 一人につき年間数千万円コストかかるんでしょ囚人に 明日を担う国府どもに使えよって 国問題だけど

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2024/11/02(土) 18:42:33 

    >>1
    ガルちゃんの政治系トピは

    政治活動してるジジババしかいないと確信した

    都合の悪い書き込みにはプラスもマイナスもつけず無視するのは政治活動爺さんの特徴


    ここはひたすら自動コピペで十分


    +0

    -0

  • 983. 匿名 2024/11/02(土) 18:54:15 

    >>1
    給食費を払わない親が悪い、親たちが招いた事。

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2024/11/02(土) 18:56:40 

    >>1
    中国人の子供の給食風景
    3分くらいから登場

    貧困な日本と違って山盛りで食材も豊富で豪華だね
    日本は世界に16兆円ものお金をばら撒いて日本人の子供は粗末な給食
    お肉も海老も入っていない


    友好都市 中国・保定市から本市の児童生徒へメッセージ動画が届いています! 「西条市のみなさんへ~保定市の学校給食の様子など~」

    友好都市 中国・保定市から本市の児童生徒へメッセージ動画が届いています! 「西条市のみなさんへ~保定市の学校給食の様子など~」
    友好都市 中国・保定市から本市の児童生徒へメッセージ動画が届いています! 「西条市のみなさんへ~保定市の学校給食の様子など~」youtu.be

    本市は中華人民共和国河北省保定市と平成6年9月21日に友好都市提携を締結し、少年少女合唱団や医療機関の交流、また河北大学等との交流を深めており、令和6年には30周年の大きな節目を迎えます。 令和4年9月には市内の全小中学校35校の学校給食において、保定市の名...

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2024/11/02(土) 19:55:30 

    >>1
    ホント酷いな

    やっぱ日本は貧しくなってるんだよね。
    韓国に日本の給食バカにされてたけど一緒にするな!と思ったけど実情は違うな

    せめて白米だけは腹いっぱい食べさせれば?備蓄あまってんだろ

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2024/11/02(土) 20:34:11 

    >>1
    米以外ゲロみたい

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2024/11/02(土) 20:42:44 

    >>1
    でかした。もっと晒していこ!

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2024/11/02(土) 21:37:49 

    >>1
    不味そう

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2024/11/02(土) 21:39:51 

    >>1036
    栄養バランスは偏ってるかもしれないが、ボリュームは>>1の画像の給食よりあると思う。
    同じお弁当を今日食べたから分かるけど、だいぶお腹は膨れたし満足感がある。竹輪天が結構大きいし。
    子供向けにご飯と竹輪天のボリュームを少し減らして、その分キャベツの千切りとか野菜を付けたらバランスも取れて良さそうだと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2024/11/02(土) 21:58:05 

    >>1
    どっちにしろさ、食べかけ載せるのもアウト

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2024/11/02(土) 22:36:01 

    >>1
    いや、食べかけとかじゃなく、子供が通う小学校はこんな日普通にある。謎に白米だけやたら多くて、おかずが小さいから、白米を食べ切るには白米だけで食べないといけないって言ってる。給食試食会もあって行ったけど、こんなんだった。
    シュウマイも唐揚げも低学年は一個。高学年から2個。それで白米一杯が食べれるわけない。

    保育園の給食が美味しかった分、子供は小学校の給食になってからは、なんとか全部頑張って食べれた、どうやって作ったらあんな味になるんだろう?まで言う始末。子供の友達も美味しい日はレアだよねって言ってる。給食に関しては、もっと子供のこと考えてくれてもいいのになぁって思う。

    +6

    -0

  • 1147. 匿名 2024/11/03(日) 00:19:05 

    >>1
    この市議は問題提示として出した。ここまでは良いが写真が悪すぎた。これで誤解が広まってしまった。怖い世の中だ。
    この市会議員に全く 責任はない むしろ問題提示してくれたことは良いことだ
    市議会議員の一人の力じゃ 給食を改善することなど出来ない。それを知らない人が多すぎる

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2024/11/03(日) 02:30:11 

    >>1
    1番可哀想だったのは先生の給食が足りなくて
    毎日他の教室を回ってジャンケンして子供たちと残り物を奪い合いてたのが酷い

    教師とこどもが残った給食を奪い合う日本って悲しすぎる

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2024/11/03(日) 06:10:51 

    >>1
    現在の中東情勢と、ヨーロッパの3国ほどが第三次世界対戦が始まるので国民に食料と必需品を備蓄せよと伝えている事を考えて、食料備蓄を真剣にしてほしい
    もし赤ちゃんがいれば粉ミルクは備えを。
    
なければ砂糖水かお粥の上澄みをあげる。
    
スーパーで良いのでじゃがいも種芋用、さつまいも種芋用、かぼちゃ種の備えを。
    菜園がある人は疫病に強いじゃがいも品種さやあかね がおすすめ
    EUは核災害に備えた備蓄をするよう言っている
    EUが市民に「核攻撃災害に備えた備蓄をするように」と勧告 | BrainDead World
    EUが市民に「核攻撃災害に備えた備蓄をするように」と勧告 | BrainDead Worldnofia.net

    EUが市民に「核攻撃災害に備えた備蓄をするように」と勧告 | BrainDead WorldBrainDead World検索メインメニューコンテンツへスキップニュースワクチンニュースブレインデッドニュース食糧戦争経済崩壊日記666 news病気の時代AI暴力の時代グルテンフリー検索:ニュー...

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2024/11/03(日) 20:54:20 

    >>1
    人災でしょ

    +0

    -0