ガールズちゃんねる
  • 478. 匿名 2024/11/02(土) 12:04:08 

    >>263
    その短大は芸術系を学べる所で娘はイラストレーターになりたいと言ってるんですよね。
    その上イタリア留学ができる所だったんです。娘はイタリアに住みたいとずっと言っていて独学でイタリア語を学んでいるほどです。
    そんな娘の夢と合致した進路があるならまともな親なら背中を押しませんか?
    2年行くか4年行くかなんて大した問題じゃない、その期間で何を学べるかが1番大事だと私は考えています。

    +19

    -2

  • 482. 匿名 2024/11/02(土) 12:14:33 

    >>478
    卒業後はフリーでイラストレーターとして生計を立てるつもりですか?
    いったん広告会社などに就職して経験を積んでからイラストレーターとして独り立ちする方が良さそうですが、その短大は就職実績が充実しているんでしょうか?
    私の友人は美術系短大を出た後に地元の美大受験対策教室の講師になり長年低賃金でこき使われた後、教室長が高齢で教室を畳むからとポイ捨てされて、再就職するために苦労して介護職の資格を取ってました
    いざという時は学歴が自分を支える杖になるので、短大よりは選択肢が広がる4年制大学大学を勧めるのが親心だと思います

    +9

    -11

  • 756. 匿名 2024/11/02(土) 23:04:14 

    >>478
    芸短ね。近所の家に芸短行った娘さんいたわ。染織学んだらしい。
    今はその娘さんは夫婦で似たような感じの事やって個展したりして暮らしている。芸術一本では暮らせないみたいだけどやりたいことやって暮らしてるから楽しそうだよ。
    大学に行ったとしても多分同じような生活していたと思う。

    +5

    -0