-
436. 匿名 2024/11/02(土) 10:49:55
>>174
イメージせず生きてたら無理だよそりゃ
勉強が就職としか結び付けられない親の元で育ったら、これから何十年も生きてかなきゃならない子どもにしたら地獄+0
-4
-
494. 匿名 2024/11/02(土) 12:27:19
>>436
なりたい人間をイメージしてそこに近づける努力を出来る人子供は、そんなにたくさんいないから、絵空事だよ。+7
-0
-
737. 匿名 2024/11/02(土) 22:02:07
>>436
横だけど
なりたい人間になることをイメージ
これこそが大人の発想の押し付けよ
狭い人間関係の中で生きてる子供たち、そんなことが実現できるタイプはやりたいことをすでに見つけてるか、何してもやってける子
そうじゃない大多数をどう導くかという話だよね?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する