-
384. 匿名 2024/11/02(土) 09:48:56
>>369
成長の過程で社会と交わって自分で気づくならまだしも、親がそれを刷り込むのは違う気がする
自分の幸福の尺度が他人ありきは百害あって一利なしだと思うのよ
「頑張ってくれる」ことで幸せになるのは親であって、子には結果的に毒にしかならん+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
384. 匿名 2024/11/02(土) 09:48:56
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する