-
368. 匿名 2024/11/02(土) 09:33:53
>>236
代々東京暮らしで親戚ほとんど東京住みだけど中学まで近所の公立行くよ。
学区も落ち着いてるから荒れてるとかもないし。
中には幼稚園から代々私立幼稚園コースって決めてる家庭もあるだろうから色々だけども、
田舎から出て来た中途半端にプライド高い人達が土地感無くて荒れてる校区に越してきて、上京した人達でかたまって情報交換してたらやっぱり私立が当たり前って結論になるだろうなと思う。
わたし自身が小〜中等部付属してる私立高校に行って内部生と混ざった感想は、公立でも私立でも小中での学力の差は余裕で埋まる。高い学費払って子供の頃から電車通学しなきゃいけないこと考えると小中で近所に通えて良かったなと思う。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する