ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2024/11/02(土) 02:47:57 

    >>67
    >>84
    めちゃくちゃ同意
    だから私も子どもは学歴よりも何を経験するかにフォーカスするように言葉がけしてきた

    長男は今大学生だけど次男はまだ高校生で、つい最近まで「大学行かない」と言ってて祖父母がめっちゃ心配してる

    今のところ自分で色々考えて、推薦か総合型選抜で大学進学を視野に入れてるっぽいけど、正直自分で選ぶならどんな道でもいい
    日本がなくなる可能性もあるから、とにかく生き残れる力を身に着けて欲しい

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/02(土) 03:17:17 

    >>107
    >>84>>67
    これからの子供の将来がよくわからないってのは同意だけど、なんでそこで「学歴なんて」って話になるのか理解できない
    わからないからこそ世界のどこででも生きていけるような語学力と専門能力を身につける必要があるんじゃないの?
    私も同じように思ったから、子供達は日英バイリンガルに育てたし、出来うる最高の学歴を持たせて1人は医者1人はAIの研究者として海外で働いてる
    日本は衰退していくのは間違いないし、グローバル企業は採用実績のある大学からしかインターンを取らないし、学歴がもっと重要な世の中が来るんじゃないかなあ

    +12

    -9