-
1. 匿名 2024/11/01(金) 12:50:36
私です
急に歌い踊り始めるとゾワッとします
同じ方いませんか?+158
-17
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 12:50:56
>>1
タモさん+51
-1
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 12:51:46
>>1
わかるわ〜ディズニーとかマジ無理w
急にとち狂った様に踊って歌い出すよね+83
-28
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 12:51:49
>>1
金ローのモアナのトピでディズニー嫌いって言ってた人?+5
-2
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 12:51:56
>>1
めっちゃわかる
急激にしらける+63
-9
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 12:52:34
>>1
同じ
だからディズニーのプリンセス系も好きじゃない+26
-2
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 12:53:11
>>1
いっきにこれ現実じゃないんだったわ!ってひきもどされる+14
-1
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 12:53:17
>>1
苦手な人多いと思うよ
それが理由でジョーカー2も不発だったし+52
-4
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 12:54:42
>>1
あー だから私ディズニー嫌いなんだ
このトピ見て納得した+38
-2
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 12:54:59
>>1
わかりみ
ララランドも見てない
ディズニーもそこまで好きになれない……+25
-6
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 12:55:02
>>1
わかる
何歌ってんだよ💢ってめっちゃイラっとする+19
-2
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 12:55:24
>>1
急に歌いだすのがおもろいw+2
-7
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 12:55:32
>>1
少し前にやったドラマが苦手だった。+8
-1
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 12:56:06
>>1
インド映画なんか最後は一緒に踊るのが正解だよねw+4
-0
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 13:02:38
>>1
嫌い
金出してまで観に行かない+4
-1
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 13:08:51
>>1
ディズニー映画のアニメは良いけど
映画で生身の人間が歌い出すのは苦手
でもサウンド・オブ・ミュージックだけは好き+6
-2
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 13:10:28
>>1
楽曲によると思う
エルトン・ジョンの映画は
ひとりのヤク中ホモ男の人生が面白かったかどうかはともかく
音楽は良かった+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 13:36:13
>>1
私も苦手。邦画やドラマで急に始まる俳優たちによるミニコントみたいなのも苦手
頑張ってる感がすごい+8
-1
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 13:40:51
>>1
ハイスクールミュージカルも嫌い?+4
-1
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 14:00:06
>>1
ディズニーみたいなアニメは大丈夫
実写は確かにちょっと苦手+3
-0
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 15:24:05
>>1
わたしも食わず嫌いだったけど、四季のミュージカルにはまってから映画も観るようになって好きになったけどね
+1
-0
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 18:55:31
>>1
そんなあなたに「アイの歌声を聴かせて」
急に音楽が流れて歌い踊るシーンにちゃんと意味がある映画+0
-2
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 19:22:32
>>1
サウンド・オブ・ミュージックや
チキ・チキ・バン・バンはむしろ好きなのに
レ・ミゼラブルはダメだった。
歌ってばっかりで話が進まないのでイライラした。+1
-2
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 21:05:33
>>1
あたし好き。唯一w+0
-3
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 21:19:41
>>1
それはね、あなたに感受性が足りない、いや無いって事。
よくまあ生きてこられたね?
あんたの親や彼氏や旦那、子供も無感情の冷血感?
あ、感受性無いからわからんかwww
サウンド・オブ・ミュージック、ウエストサイド物語、メリー・ポピンズなどの名作観て勉強して!
あ、感受性無いからムリかwww+0
-5
-
101. 匿名 2024/11/02(土) 00:01:16
>>1
天使にラブソングを2とかサウンドオブミュージックとかも?+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する