-
42. 匿名 2024/11/01(金) 00:12:50
>>26
スーパーで美味しいケーキを見つけたんだけど、それを思うとケーキ屋さんのケーキってやっぱりコスパ悪いなって思っちゃう
もちろん美味しさや材料だけじゃなくて素敵な見た目とかワクワクした気持ちを込みのお値段なのはわかるんだけど、このお値段かぁ⤵︎って思っちゃって心から喜べない
といっても滅多にケーキなんか買わないんですけど
(年に数回…)+84
-29
-
359. 匿名 2024/11/01(金) 09:48:17
>>42
地方だけど街に行って華やかなカフェのショーケースのケーキを覗いたらひとつ千円以上してビックリした!600〜800円くらいかと思っていたから、もうそれだと安い価格帯になるくらい高くなっているんだね
スイーツというよりランチだと思わないと行けないな〜でもランチだとしたら量が足りないと思ってしまって、たまの贅沢しようかなと思ってカフェ覗いたけれど通り過ぎました
+84
-0
-
620. 匿名 2024/11/01(金) 16:12:48
>>42
ケーキなんて高級品になってきたよね、私は今日半額になったプリンを見つけて即カゴへ…
プリン大好きなんだよね〜+67
-0
-
665. 匿名 2024/11/01(金) 16:58:04
>>42
でも材料の質も味も全然違うし、そこは仕方がないんじゃないかな~
スーパーのケーキは甘いもの欲は満たせてもしょせんその程度の味だもんね
たまにはちゃんとおいしいものも食べないと心が干からびてしまう・・+71
-1
-
689. 匿名 2024/11/01(金) 17:41:35
>>42
どれが美味しかったです?+1
-0
-
715. 匿名 2024/11/01(金) 18:03:49
>>42
素材とか見た目とかもあるけど、人件費や家賃なんかも考えての値段なのかなと思う。
ケーキはあまり好きではないから、プリンやシュークリーム買ってしまう。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する